品質管理の志望動機の書き方と例文
品質管理に転職する場合、志望動機はどのように書いたら良いのでしょうか。履歴書を作成していて志望動機に悩んでしまった方向けに、リクルートエージェントのキャリアアドバイザーに志望動機の書き方のポイントや注意事項を取材しました。例文もご紹介していますので、履歴書の作成や転職活動の参考にしてみてください。
品質管理の志望動機のポイント
ポイント1:「できること」と「やりたいこと」を明確にする
企業は応募者の技術力など具体的なスキルを知りたいと考えていますが、それだけではなく「この会社に入って何をやりたいのか」という今後の展望を記すことが重要です。今までの経験を活かしてステップアップしたいという姿勢を具体的に示すことが需要です。【1】前職で手掛けたこと、【2】品質管理としてステップアップしたいけれど、前職では叶えられなかったこと、【3】それが応募先企業では叶えられると思った、と伝えると志望動機に1本の軸が通り、読み手の納得度が高まります。
ポイント2:「責任の範囲を広げたい」という姿勢を盛り込む
自分の業務範囲内で、与えられた仕事に没頭したいタイプが多い中で、自分が与える影響の範囲や、責任の範囲を広げたいという姿勢を示すのは◎。新しい環境でスキルアップしたいという意欲が伝わります。
ポイント3:異業界に転身する場合は、業界に対する思いも記そう
同じ職種で、別の業界に横スライド転職を目指す場合は、業界への思いにも触れておきましょう。なぜ、今までの業界ではなく、この業界で技術者として力を発揮したいのか説明しておくと、読み手の納得度が高まります。
品質管理経験者の場合の志望動機例
品質管理の具体的な志望動機の例文をご紹介します。品質管理経験者は自身の経験を具体的に伝えた上で、その経験・スキルが、応募しているポジションでどのように活かせるのかを、募集内容をよく読み、入社後の活躍イメージを意識しながら伝えるようにしましょう。
品質管理の志望動機の例文1
自動車部品の品質管理を長く担当してきました。電気自動車を始め最先端分野の品質管理に携わることができ、やりがいを感じていましたが、担当するのはラインの一部分であり、もっと全体を見たいと思うようになりました。貴社においては、品質管理担当者の観点を重要視しており、設計会議への参加も推奨しておられるとのこと。品質管理の力がより求められる環境で、かつ製品開発にも関与できることに惹かれ、貴社を志望いたしました。
品質管理の志望動機の例文2
トイレタリー商品の製造工程における品質管理を3年間、担当しています。不具合が生じた場合の原因追求、改善実行などを担当、高品質の商品を提供できていることに喜びとやりがいを感じています。新たなステップとして、新規生産設備の導入や、改善などにも携わってみたいと考えておりますが、現職ではしばらくその予定はなく、新しい環境でのチャレンジを決意。貴社が生産設備を見直す計画にあること、そして品質管理の経験者を求めていることを知り、今までの経験を活かしながらさらにステップアップしたいと思い、志望いたしました。
未経験やキャリアが浅い場合の志望動機例
ポイントとなるのは、「なぜ品質管理を目指すのか」と、「本気で品質管理を目指す覚悟」を示すこと。思いだけではなく、努力していることも併せて伝えましょう。
品質管理の志望動機の例文
工作機械メーカーに就職し、1年間生産管理を担当してきましたが、「故障や不具合を改善し、より良い製品を生み出す品質管理に携わりたい」という以前からの夢を叶えるため、貴社を志望いたしました。生産管理の経験年数は浅いですが、モノづくりのプロセスを一通り理解し、新しいシステムへの導入にも携わった経験があります。入社以来、率先して身につけてきた「状況を冷静に分析し、トラブルの原因を見逃さない」という姿勢も、品質管理において活かせると考えております。
志望動機・志望理由の例文集(サンプル)
志望動機・志望理由とは、応募する企業に入社意欲を伝え、入社後の活躍イメージを持ってもらうための項目です。
職種別の例文と、「地元で働く」「未経験業種・職種」など様々なシチュエーション別の志望動機・志望理由の例文を用意しました。ぜひ参考にしてください。
【職種別】志望動機・志望理由の書き方と例文
リンクをクリックすると、職種別の志望動機・志望理由の書き方解説ページへ遷移します。
営業 | 事務職 |
一般事務 | 営業事務 |
受付 | 医療事務・病院受付 |
総務 | 経理 |
販売スタッフ(接客)・店長 | ITエンジニア |
機械系エンジニア | 品質管理 |
サポートエンジニア(製造業) | 秘書 |
デザイナー | コンサルタント |
介護職 |
【シチュエーション別】志望動機・志望理由の書き方と例文
リンクをクリックすると、シチュエーション別の志望動機・志望理由の書き方解説ページへ遷移します。
未経験職種・業界 | 地元で働く |
会社に対する志望動機 | 職種に対する志望動機 |
第二新卒で転職する場合 | IT業界 |
履歴書の志望動機・志望理由の書き方(例文付き)
EDIT:リクナビNEXT編集部 ILLUST:二村大輔
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介
- 2024年12月17日第二新卒の転職理由・退職理由|本音も交えた上手い答え方&NG例文
- 2024年12月3日盛り上がらず淡々と終わった面接は、不合格?それとも合格?
- 2024年11月29日コンサル業界の面接特徴|企業のチェック観点と答え方、準備・対策のコツ
- 2024年11月27日自分に合う「ニッチな企業」「隠れた優良企業」の探し方
- 2024年11月19日コールセンターに応募する際のアピールポイント・志望動機の書き方(未経験からの転職)
- 2024年11月1日転職して新規事業開発に携わりたいのですが、未経験では難しいでしょうか?【転職相談室】
- 2024年10月29日文系ですが、理系職に転職することはできますか?【転職相談室】