転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/26 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職相談室 > 未経験転職を考えています。おすすめの業界や職種を教えてください【転職相談室】

未経験転職を考えています。おすすめの業界や職種を教えてください【転職相談室】

営業活動をする女性ビジネスマン「今の仕事に不満を抱えているので、別の業界・職種に移りたい」「今の仕事に飽きてきたので、未知の業界・職種にチャレンジしてみたい」――そんな思いから転職を検討している人は多いようです。

未経験転職のチャンスがある業界・職種、「転職の軸」の定め方などについて、組織人事コンサルティングSegurosの粟野友樹氏がアドバイスします。

アドバイザー 粟野友樹
アドバイザー 粟野友樹

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

未経験で転職を考えています。おすすめの業界や職種はありますか?(Mさん/26歳/女性/営業職)

相談者
相談者
■相談内容
証券会社で営業をしています。今の仕事を長く続けていくのは難しいと感じており、転職を考えています。異業界・異職種も含め、いろいろな可能性を探ってみたい。未経験でも転職が可能な業界・職種にはどんなものがあるでしょうか。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

未経験転職者におすすめすることが多い業界・職種

そもそも未経験で転職って可能なんでしょうか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
Mさんは26歳なので、まだ「第二新卒」として見なされるでしょう。
昨今、多くの企業が新卒採用に苦戦していて、第二新卒層を中途採用することで補っています。その場合、新卒と同様、ポテンシャルを重視しますから、業界・職種経験を問わない求人が多数あるんです。
おすすめの業界はありますか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
未経験から転職しやすい業界はいろいろありますが、私が2つの観点でおすすめしているのは次のような業界です。

成長している業界

アドバイザー
アドバイザー
今、成長していて、今後も成長が見込めるのがIT業界。その中でも「○○×Tech」の企業に注目してみましょう。
例えば、「FinTech(金融×技術)」「EdTech(教育×技術)」「HRTech(人事×技術)」「ReTech(不動産×技術)」など、既存の事業や業務にテクノロジーを導入することで新たな製品・サービスの創出を目指す企業です。

ビジネス分野としてまだ新しいので、経験者が少なく、未経験者でもチャレンジできる可能性があるといえます。営業、マーケティング、企画、エンジニア、カスタマーサクセスなど、キャリアの選択肢も多いでしょう。

若手が活躍しやすい業界

アドバイザー
アドバイザー
産業としての歴史が比較的浅く、まだまだ拡大している業界、あるいは人材流動が激しい業界などは、若いうちから責任ある仕事を任されたり、役職に就けたりするチャンスが豊富です。
昇進・昇格に際して中途入社者が不利になることはなく、実力次第で幹部クラスまでキャリアアップできる風土があります。例えば、ネット、広告、人材サービスなどの業界がそれにあたります。

以上の業界は、若手にとって成長機会が多いという観点でおすすめしていますが、もちろん未経験者を受け入れている業界は他にも多数あります。
例えば、不動産業界生命保険業界などは、「人生の一大事に関わる仕事がしたい」「インセンティブで高収入を得たい」といった志向を持つ人が、未経験から飛び込んでいます。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

自分に合った業界・職種を見つけるために考えた方が良いこと

私にはどんな業界・職種が合うのか、イメージがわきません。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
まずは自己分析をしてみる必要がありますね。次のようなポイントを見つめ直し、考えを整理してみましょう。

さまざまな観点から自己分析をする

現職への不満・不安は?

アドバイザー
アドバイザー
今のお仕事に対して、どんな不満を抱いていますか?また、この先不安に感じることはありますか?
上司からは、利益率が高い商品を売れと言われますが、お客様の利益にはつながらないこともある。でも、厳しいノルマを達成するには売らなくちゃいけない……それがストレスになっています。
それにお客様が高齢の方ばかりなのも気がかりです。若い人に利用されないということは、業界に将来性がないんじゃないか、と。けれど今の会社は、新しいことに取り組もうとする意識が薄いように感じます。
相談者
相談者

「好き/嫌い」「得意/不得意」は?

アドバイザー
アドバイザー
では、今の仕事で好きなことは何でしょうか?
「金融」という商品は好きですね。今も仕事と勉強を兼ねて国内外の株式市場等の動向をチェックしています。それに、お客様と接することも好き。強引に売りつけるような営業は嫌だけど、お客様のニーズに合うのはどんな商品かを考えて提案をするのは楽しいです。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
自分はどんなことが得意だと思いますか?
お客様に対してきめ細かくフォローすることで、信頼関係を築くことには自信があります。新しい情報をキャッチアップしたり、勉強したりするのも得意なほうですね。
相談者
相談者

現職でのやりがい、成功体験は?

アドバイザー
アドバイザー
今の仕事にどんなやりがいを感じていますか?印象に残っている成功体験はありますか?
やはり、お客様に喜ばれることです。お会いしたばかりの頃は警戒心たっぷりで冷ややかだったお客様が、私が丁寧に情報提供したり質問に素早く答えたりするうちに信頼を寄せてくださり、旅行に行く度にお土産をくださるようになったこともあります。自分の子どものように接してくださるお客様とお付き合いができるのは、うれしいですね。
相談者
相談者

転職の軸を定める

アドバイザー
アドバイザー
これまでお聞きしたお話をもとに、Mさんが仕事において大切にしたいことは何かを整理してみましょう。それが企業選びの「軸」になります。
そうですね。話をしてみて、やはり私は「お客様と接し、提案する仕事」が好きなんだと実感しました。やはり営業職がいいのかな。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
営業職なら、かなり幅広い業界を選べますよ。先ほど挙げた業界でいえば、IT、ネット、広告、人材サービス、いずれも未経験営業職の求人があります。これまでは個人向け営業でしたが、法人営業でも構いませんか?
企業相手というよりは、やはり個人のお客様のほうがいいかな、と思います。人生を豊かにするお手伝いをしたい、という思いがあるので。それと、やはりこれまで培った金融の知識は活かしたいですね。
相談者
相談者

Mさんにおすすめの業界・職種とは?

アドバイザー
アドバイザー
Mさんの転職活動の軸は、「金融の経験が活かせて、個人向けに提案をする仕事」ということですね。
「個人向け金融関連サービスを手がけているIT・ネット企業のカスタマーサポート/カスタマーサクセス」、あるいは「人材企業で、金融業界の方の転職相談に乗るコンサルタント」などであれば、業界・職種未経験でも、これまでの経験が活かせるでしょう。
「金融業界経験」を活かすというよりは、「金融商品の知識」を活かしたいです。とすると、IT・ネット企業で金融関連サービスを扱い、お客様に対応する仕事が希望に近いと思います。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
それであれば、個人向けサービスを手がけるFinTech系ベンチャー企業、大手ネット企業の金融サービス部門、大手流通企業の金融サービス子会社などの選択肢があります。
面接を受けてみて、仕事内容や社風がより自分にフィットする企業を探してみてはいかがでしょうか。
各社の特徴を研究してみたいと思います。ありがとうございました。
相談者
相談者

未経験で転職する際の注意点

Mさんのように「異業界・異職種に移りたい」と希望する人は、今の業界・職種に不満を抱いていることが多いといえます。

しかし、不満だけにとらわれ、「不満を解消すること」を転職の目的にしてしまうと、自分が本当に大切にしたいことを見失ってしまうこともあります。自分がやりたいことは何なのか、得意とすることは何なのかをしっかりと見据え、そちらを転職活動の軸として定めることをおすすめします。

そして、自分が知っている業界の範囲内だけで探していると、自分に合う企業を見逃してしまいがちです。求人サイトでこれまで関心のなかった業界や職種を見てみたり、スカウトサービスに登録してどんな企業からオファーが来るのかを確かめてみたりと、視野を広げて探すといいでしょう。

また、中途採用においては、即戦力となる経験者なら年収アップにつながりやすいのですが、未経験で入社する場合は年収ダウンとなる可能性が高いことを心に留めておきましょう。給与水準が低い業界・企業から高い業界・企業に移る場合は年収アップとなるケースもありますが、最初から給与待遇に期待を寄せないほうがいいでしょう。

一時年収が下がったとしても、「価値ある経験を積んでキャリアアップしていけるか」「将来の年収アップにつながるスキルを身に付けられるか」といった可能性に目を向けてはいかがでしょうか。

なお、未経験者採用は、転職市場の状況によって動向が変化します。業界のその時々の状況によって、未経験者採用の門戸が開いたり閉じたりしますので、求人情報や経済ニュースなどにはアンテナを張っておきましょう。

まとめ

未経験転職で大切なのは、転職の軸を定めた上で、さまざまな判断軸からご自身に合った仕事を検討することです。

しかし、自分に合う業界・職種を自分一人で探したり、判断したりするのは難しいこともあります。そうした場合は、転職エージェントに相談してみるのもいいでしょう。自分では想像していなかった選択肢が見つかるかもしれません。

記事作成日:2020年9月28日 WRITER:青木典子 ILLUST:安西哲平 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中