転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/03/15 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 職務経歴書・履歴書を用意する > 履歴書の書き方 > 履歴書・職務経歴書テンプレート(Excel・Word・PDF)無料ダウンロード

履歴書・職務経歴書テンプレート(Excel・Word・PDF)無料ダウンロード

履歴書・職務経歴書テンプレート(Excel・Word・PDF)無料ダウンロード

転職活動に必要な履歴書や職務経歴書をパソコンで編集して作成したい方向けに、ダウンロードして使える履歴書と職務経歴書のテンプレートをご用意しました。

履歴書・職務経歴書ともにWord・Excel・PDF形式でダウンロードできます。ぜひご活用ください。

また、リクナビNEXTの簡単自動作成機能を使えば、入力内容からレジュメが自動生成され、PDFでダウンロードすることができます。

履歴書テンプレートのダウンロード

履歴書は、テンプレートをダウンロードして作成すると効率的です。

パソコンをお持ちの場合は、ExcelやWord形式のテンプレートをダウンロードして、必要項目を入力すれば素早く作成できます。

手書きで対応する場合は、PDF形式をダウンロードして、プリンターやコンビニエンスストアなどで印刷しましょう。

履歴書の種類は2種類掲載しておりますが、現在は厚生労働省様式を使用するのが一般的です。

履歴書テンプレート1
(厚生労働省様式)
履歴書テンプレート2
履歴書テンプレート(厚生労働省様式)
履歴書テンプレート
Word形式
Excel形式
PDF形式
Word形式
Excel形式
PDF形式
2種類の履歴書の項目比較表
項目履歴書テンプレート1
(厚生労働省様式)
履歴書テンプレート2
氏名ありあり
生年月日ありあり
性別任意あり
写真ありあり
住所・電話・メールありあり
学歴・職歴ありあり
免許・資格ありあり
志望の動機、自己PRありあり
通勤時間無しあり
扶養家族無しあり
配偶者の有無無しあり
配偶者の扶養義務の有無無しあり
本人希望記入欄ありあり
※厚生労働省様式について
・厚生労働省「新たな履歴書の様式例の作成について」(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_kouseisaiyou030416.html)を元に作成しています。

・性別欄が任意記載欄になっているので、未記載とすることも可能です。
・「通勤時間」「扶養家族数」「配偶者」「配偶者の扶養義務」については項目がないので記入する必要がありません。

▶履歴書の書き方詳細はこちら:履歴書をかんたん作成!履歴書の書き方見本&ダウンロード

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

職務経歴書テンプレートのダウンロード(書き方見本付き)

職務経歴書のフォーマットをダウンロードできます。4種類のテンプレートからご自身に合うものを選んで作成してください。

また、書き方の見本もダウンロード可能ですので、必要に応じて見本を参考にしながら作成してみてください。

編年体式テンプレート逆編年体式テンプレート
編年体式職務テンプレート03逆編年体式
入力用テンプレートダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
入力用テンプレートダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
書き方見本ダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
書き方見本ダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
キャリア式テンプレートスキルシートテンプレート
キャリア式職務経歴書テンプレート
入力用テンプレートダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
入力用テンプレートダウンロード
Excel形式
PDF形式
書き方見本ダウンロード
Word形式
Excel形式
PDF形式
書き方見本ダウンロード
Excel形式
PDF形式
各職務経歴書様式の特徴
様式特徴こんな人におすすめ
編年体式・業務経験を時系列に記す書式・社会人歴が比較的短い方
・同一業務での習熟度をアピールしたい方
逆編年体式・時系列を逆にして最新の経験から伝える書式・直近の経験を強くアピールしたい方向け
キャリア式・これまでの経験を分野別にまとめた書式・複数の会社や複数の部門で経験を積んできた方
スキルシート形式・プロジェクトごとに経歴をまとめた書式・ITエンジニアなど、プロジェクト型の業務をしてきた方
・プロジェクト単位で経験・スキルを伝えたい方

▶職務経歴書の書き方詳細はこちら:選ばれる「職務経歴書」の書き方・職種別の見本・フォーマットダウンロード

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

レジュメ完成イメージ

▲ご登録いただいた内容がレジュメに反映されます

ご利用方法

リクナビNEXTにご登録後、プロフィールや職務経歴、自己PRなどを入力し、レジュメ登録を完了させてください。完了すると、レジュメダウンロード画面からダウンロードできるようになります。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

よくある質問

履歴書と職務経歴書の違いは?

履歴書は「略歴」を定型フォーマット1枚で伝えるもの、職務経歴書は「何ができるのか」をA4サイズ1~2枚で伝えるものです。履歴書はある程度フォーマットが定型化されており、職務経歴書には汎用的なひな形はありますが、履歴書ほど決められた形式はありません。

履歴書と職務経歴書の職歴欄はどう書き分ければ良い?

履歴書の「職歴」欄には職歴の概要を、職務経歴書にはより詳しい職歴内容を記述してください。履歴書は記入欄が決められているのに対して、職務経歴書は書式が自由である点も大きな違いです。単に詳しく書くだけでなく、見出しを立てる、わかりやすい個条書きにするなど、まとめ方を工夫することも大切です。

志望動機と自己PRは職務経歴書などに書く際に、書き分けた方がいいのでしょうか?

基本的には書き分けることをおすすめします。志望動機とは、応募企業に対して、「他の会社ではなく、なぜこの会社のこの仕事を希望するのか?」を示すためのもの、自己PRは経験やスキル、仕事への姿勢などについてアピールするためのものです。似た内容になる可能性がありますが、目的が異なるので、書き分けていきましょう。

\無料の会員登録で書類を簡単作成/
リクナビNEXTに登録するリクナビNEXTに登録する

アドバイザー 粟野友樹
アドバイザー 粟野友樹

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

記事作成日:2017年12月28日 記事更新日:2024年02月15日 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTの限定機能!

リクナビNEXTにログインすると、あなたの志向に合った求人一覧を見ることができます。

検索では見つけられない求人に出会うことができるかも?

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中