
残業や休日出勤があるか確認したいです。転職の面接でどう質問すべき?
自分の時間が持てる働き方をしたいので、残業や休日出勤がどれくらいあるかが気になります。できれば面接で確かめておきたいのですが、どのように質問すればいいでしょうか?
(T・Mさん、ほかからの質問)
「前職では月に○○程度の残業があったのですが、御社ではいかがですか」などと、遠回しに聞きましょう。
「残業はありますか」とストレートに質問すると、「残業はしたくないのか?」と熱意が疑われる恐れもあります。「前職では月に○○程度の残業があったのですが、御社ではいかがですか」などと、遠回しに聞くようにするといいでしょう。その際は、「一つうかがってよろしいでしょうか」など丁寧に問いかけてください。条件面ばかり気にしていると受け取られないよう、タイミングは複数回の面接がある場合は最終面接で、1回のみの場合はその面接の最後に質問するようにしてください。
なお、育児や介護と両立するために残業できないなどの理由がある場合には、その事情も率直に伝えることをオススメします。状況を伏せたまま入社して無理を重ねたのでは、あなたにも会社にもいい結果にはなりません。ただし、自分の事情だけを主張すると一方的な印象を与えてしまいます。「限られた時間の中で成果を出せるよう、効率化に努めます」と前向きな姿勢を伝える、「家族の協力があり、月に○回程度なら残業が可能です」と、ある程度は柔軟な対応ができる態勢を整える、などを心がけるようにしてください。
この内容は、2016/03/10時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年3月27日応募書類が自動で作成できる!リクナビNEXTの「レジュメ」機能とは?
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介
- 2024年12月17日第二新卒の転職理由・退職理由|本音も交えた上手い答え方&NG例文
- 2024年12月3日盛り上がらず淡々と終わった面接は、不合格?それとも合格?
- 2024年11月29日コンサル業界の面接特徴|企業のチェック観点と答え方、準備・対策のコツ
- 2024年11月27日自分に合う「ニッチな企業」「隠れた優良企業」の探し方
- 2024年11月19日コールセンターに応募する際のアピールポイント・志望動機の書き方(未経験からの転職)
- 2024年11月1日転職して新規事業開発に携わりたいのですが、未経験では難しいでしょうか?【転職相談室】