
一つの企業で異なる複数の求人に応募してもよい?
転職を希望する会社が事務、企画など複数の職種を募集していました。応募段階ではいくつかの職種に興味があり、ひとつに絞りきれないのですが、複数の職種に応募してもよいのでしょうか?
(O・Jさん、ほかからの質問)
可能ですが、優先順位をつけるのが重要です。
複数の職種でも応募フォームが一つというケースと、職種ごとに応募フォームが分かれているケースとに分かれます。
応募フォームが一つだけの場合は、複数職種への応募を希望する旨を記載して送れば問題ないことがほとんどです。
しかし、職種ごとに応募フォームが分かれている場合は、応募前に一度、企業に複数の職種に応募する際の注意点を問い合わせましょう。応募フォームに複数の応募の旨を書いておけばよいのか、複数職種の応募そのものが選考フローの関係で不可能なのかなど、企業によって異なるからです。
複数職種の応募から面接に至った際には、希望職種の優先順位をつけておきましょう。「どの職種でも構わない」という態度だと、「仕事に対する熱意が薄い」と受け止められる可能性があるからです。また、企業自体に魅力を感じていることをアピールするのがよいでしょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
ログインするとあなたの登録情報に合わせた求人が表示されます