転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/26 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 求人を探し応募する > 転職で「大卒以上」の求人に大卒以外の学歴でも応募していい?

転職で「大卒以上」の求人に大卒以外の学歴でも応募していい?

ノートと万年筆の画像求人情報の中には、応募資格に「大卒以上」と記載している企業があります。

例えば高卒や専門学校卒など、大卒の学歴ではなくても「大卒以上」の求人に応募してもいいのでしょうか。詳しくご説明します。

学歴が大卒以上でなくても応募は可能

大学を卒業していなくても、「大卒以上」の求人に応募することは可能ですが、応募資格に「大卒以上」と設けているのであれば、書類選考で不採用となる可能性が高いです。

ただし、「絶対に不採用になる」とは限りません。特に、専門知識や技術を要する職種の場合は、学歴よりも経験を重視して採用されるケースもあるからです。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

大卒以上の条件を満たさなくても「採用の可能性がある」企業とは?

前項でご説明した通り、「大卒以上」の応募資格を満たしていなくても、書類選考を通過し、採用の可能性があるケースもあります。採用企業側の背景をご紹介します。

「大卒以上」以外も、一部を許容範囲内としている企業

求人情報には「大卒以上」と記載していても、「大卒以上」以外を許容しているケースがあります。例えば、「大学中退」や「高等専門学校卒」、「専門学校卒」など。企業によって許容範囲は異なるため、応募してみないと分かりません。

さまざまな職種で人材を募集している企業

バックオフィス、エンジニア、サポートなど、さまざまな職種で募集している企業の場合、職種によっては学歴よりも実績を重視しているにも関わらず、求人情報には一律で「大卒以上」と記載しているケースがあります。特に専門性が高い職種の場合は、実力や経験があれば興味を持ってもらえる可能性はあります。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

書類選考を通過するために、経験・スキルをアピール

応募資格に「大卒以上」と記載されている限り、基本的には大学卒業者の方が有利です。ただし、前項でご説明した通り、専門職種の場合は、学歴よりも実力や経験を買われて採用されるケースもゼロではありません。

「大卒以上」の資格を満たした応募者がいるなかで、応募資格を越えて採用担当者に興味を持ってもらうためには、応募書類で専門的な経験・スキルを持っていることをアピールすることが重要です。特に職務経歴書には、実績や経験を分かりやすく盛り込みましょう。

「大卒以上」以外の人材要件は満たしていて、どうしても行きたい企業がある場合は、応募書類をしっかり磨きチャレンジしてみましょう。

応募資格「大卒以上」に関するQ&A

Q.高卒ですが、転職活動で応募資格が「大卒以上」の企業に応募できますか?
Q.「大卒以上」というように学歴を指定するのはなぜ?

記事作成日:2019年3月26日 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中