
転職前にボーナスの額を知りたいのですが、どう聞けばいい?
求人情報にはボーナスの額が明記されていないことがあるので気になるのですが、面接時にうまく聞き出す方法はないでしょうか?
(S・Sさん、ほかからの質問)
給与面の話題が出た時に聞くようにしましょう。
話題の脈絡なく、面接でいきなり「ボーナスはいくら出ますか」とストレートに聞いてしまうと、給与のことばかり気にしているという印象を持たれてしまう可能性があります。担当者から給与面の話題が出た時に、「私と同世代・同レベルの方の年収はいくらぐらいなのでしょうか?」と年収を聞いて、そこから月収を差し引いて、ボーナスに当たる額を推測しましょう。
または、担当者から質問を求められた時に「参考までにお聞きしたいのですが」と前置きをして、直近のボーナス支給の実績をたずねるという方法もあります。ただ、社外には公表しない方針をとっているなど、社内の事情で担当者が答えられないこともあります。明確な回答が返ってこない時には、さらに詳細をたずねる質問はしないようにしましょう。
この内容は、2018/2/8時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年6月30日履歴書での教員免許の書き方|正式名称と種別一覧表
- 2025年6月30日履歴書の簿記は何級から?書き方と仕事別レベル目安
- 2025年6月30日履歴書のTOEICは何点から?書き方注意点・志望企業別スコア目安
- 2025年6月30日英検を履歴書「資格欄」に書けるのは何級から?志望企業別スコア目安・注意点
- 2025年6月24日履歴書の「学歴・職歴欄」の書き方|ケース別見本・QAあり
- 2025年5月23日やりたい仕事がない。やりたい仕事の見つけ方と転職する場合の注意点
- 2025年3月27日応募書類が自動で作成できる!リクナビNEXTの「レジュメ」機能とは?
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介