転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2023/09/22 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職Q&A > 求人を探し応募する > 転職で応募先からEメールが届いた。返事は電話のほうがいい?

転職Q&A

求人を探し応募する編
一覧に戻る

転職で応募先からEメールが届いた。返事は電話のほうがいい?

企業から応募確認のメールが届きました。「面接の日時などを相談したいので、一度連絡をください」と書かれていたのですが、この場合の連絡は電話のほうがいいのでしょうか?

(Y・Sさん、ほかからの質問)

「電話で」という指示がない限り、Eメールの返事はEメールで送りましょう。

「電話をください」と書かれていたなら電話をすべきですが、そうでない場合は、Eメールの返事はEメールで返すのが自然です。実務的な意味からも、いつでも読むことができ、連絡内容が文字として残るため、Eメールで連絡を取る採用担当者が増えています。

なお、Eメールでのやり取りが続く場合は、採用担当者からの連絡にすぐに返信できるように、少なくとも1日に1回は受信状況をチェックし、Eメールがきていたらすみやかに返信するようにしましょう。

この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中