証券会社の営業から人事に転職することは可能ですか?【転職相談室】
これまで培ってきた経験を活かして転職する人がいる一方で、未経験で別の職種にチャレンジしたい人も少なくないようです。
今回は、証券会社の営業から人事への転職を検討している方のご相談に、人材業界の経験豊かなアドバイザーがお答えします。
組織人事コンサルティングSegurosの粟野氏に聞きました。
目次
証券会社の営業から人事に転職することは可能ですか?(Fさん/営業/29歳/女性)

これまでは、経営資源である「ヒト・モノ・カネ」のうち、「お金」に関わってきましたが、これからは「人」に関わっていきたいと思うようになりました。
そこで、人事への異動を上司に打診したのですがなかなか実現せず、もうすぐ30歳になろうとしています。
このままでは埒(らち)が明かないので、転職も検討するようになりました。
未経験で営業から人事に転職することは可能でしょうか?
人事の仕事のうち「採用業務」に未経験転職のチャンスあり

営業に比べると人事の求人は多くはありませんが、「採用」であれば業務未経験可の求人も一定数あるので、未経験でも転職の可能性はあります。
企業規模や年収にこだわりはないのですが、未経験から転職するのは難しいでしょうか?


求人が多くない上に、人事経験者や人材コンサルティング企業などの人材業界経験者も応募するため、未経験だとどうしても不利になってしまいます。
企業規模にこだわりがないのであれば、スタートアップやベンチャー企業の採用担当にチャレンジするのはいかがでしょうか?
メイン業務は採用でも、人事全般の仕事に携わることができるので、経験を積むことができますし、慣れてきた段階で教育研修の担当を志願するという方法もあります。


採用人数が多い大手企業の場合は、年間計画や予算に基づいて求人サイトや転職エージェント、説明会など、実績のある採用ルートを中心に、採用手法の改善を繰り返します。
役割も細分化されており、職種や部署、採用ルートごとに担当者が分かれているケースが一般的です。
一方で、スタートアップやベンチャー企業の場合は、採用に関する業務全てを担当し、常に新しい方法を短期間で比較検討しながら試していくので、役割も裁量も広いのが特徴です。
採用計画や採用方針も短期間で変わるため、経営層や現場部門と密に連携する必要があります。
そのため、より経営と連動した採用経験を身につけることができる点も魅力のひとつでしょう。
大手企業に比べて知名度や採用予算が乏しいため、リファラル採用やビジネスSNSなども活用してリクルーティングを行うこともあります。
未経験で入社したら、まず応募書類の一次スクリーニング、面接のセッティングなどから始めて、慣れてきたら業務の幅を広げていくケースが多いようです。
なお、企業やポジションの魅力を伝えて興味を抱いてもらい、入社までフォローする採用活動は、個人向けの営業活動との共通点も多いです。
営業経験で培ったコミュニケーションスキルや交渉力は、採用業務でも活かせるでしょう。
金融業界の営業から未経験で人事に転職する場合、年収ダウンの覚悟を
人事は未経験なので、幅広く経験してみた方が良さそうですね。
スタートアップやベンチャー企業への転職で気をつけておくことはありますか?


また、規模が小さい企業で働く場合は、経営者との相性や、ビジョン・価値観に共感できるかどうかがとても重要になります。
また、金融業界はコンプライアンス重視で、リスクに対して慎重な判断を行う傾向がありますが、スタートアップやベンチャー企業の場合は、トライ&エラーを繰り返しながら結果を出そうとするため、仕事の進め方やスタンスを変える必要があるかもしれません。
そこで、現在の仕事に不満がないのであれば、会社に異動願いを出しながら、並行して転職活動を行うことをお勧めします。
未経験からの転職だと、書類選考をなかなか通過しない可能性もあるので、興味を持った企業にはできるだけ応募して面接の機会を増やしましょう。
会って話を聞いてみることで、求人情報では分からなかった相性や魅力に気づくこともあります。
年収が大幅に下がったとしても「ここで働きたい」と強く思える企業を、根気強く探してみてください。
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年3月27日応募書類が自動で作成できる!リクナビNEXTの「レジュメ」機能とは?
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介
- 2024年12月17日第二新卒の転職理由・退職理由|本音も交えた上手い答え方&NG例文
- 2024年12月3日盛り上がらず淡々と終わった面接は、不合格?それとも合格?
- 2024年11月29日コンサル業界の面接特徴|企業のチェック観点と答え方、準備・対策のコツ
- 2024年11月27日自分に合う「ニッチな企業」「隠れた優良企業」の探し方
- 2024年11月19日コールセンターに応募する際のアピールポイント・志望動機の書き方(未経験からの転職)
- 2024年11月1日転職して新規事業開発に携わりたいのですが、未経験では難しいでしょうか?【転職相談室】