
退職後、専門学校に通っていました。学歴欄に書くべきですか?
(N・Tさん、ほかからの質問)
全日制の専門学校なら学歴に入ります。必ず「学歴」欄に記入してください。
短期・短時間の資格スクールや語学学校などの場合は、学歴欄に学校名を書くのではなく、習得したスキルや知識を「資格・特技」欄に記入するのが適当でしょう。
詳しい学歴欄の書き方はこちら
履歴書の学歴欄の書き方
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年10月9日履歴書で「以上」はどこに書く?書き方のポイントや書き切れない場合の対処法を紹介
- 2025年9月5日履歴書の封筒の書き方、入れ方【記入サンプルあり】
- 2025年9月5日事務職の自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年9月5日履歴書|基本情報欄の書き方ガイド(日付・メアド・電話番号・印鑑など)
- 2025年9月5日企画職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月22日ポテンシャル採用とは?企業が選考で見ている7つのポイント
- 2025年8月22日【ストイックさの自己PR例文】履歴書や職務経歴書、面接でのアピール方法とポイント
- 2025年8月22日転職活動によくある15の誤解