
派遣社員です。契約内容と異なる仕事をさせられたのですが…。
(D・Aさん、ほかからの質問)
派遣会社に相談してください。
派遣契約を締結する際には、具体的な派遣業務内容やその他を定めなければならず、また、派遣法は派遣先に対して「派遣契約の定めに反することのないように適切な措置」を講じるよう義務づけています。ですから、派遣先が派遣スタッフに指揮命令を行い、就業させることができるのは、あくまでも派遣契約で定められた業務内容の範囲であり、契約業務以外の仕事を派遣先が命ずることはできません。
派遣会社とのつながりは、仕事を紹介してもらって終わりではありません。派遣社員として働いている間は、雇用主は派遣会社ですから、就労後もなにかとフォローしてくれたり、相談にのってくれたりする存在であることを忘れないでください。勤務先で困ったことがあったら、問題が大きくなる前に、派遣会社に相談しましょう。
この内容は、2020/10/20時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月22日職務経歴書の「資格・免許」欄の書き方│記載例・ポイント・注意点あり
- 2025年7月18日メールで履歴書を送付する際、パスワードはいる?いらない?
- 2025年7月18日職務経歴書の「タイトル・日付・氏名」の書き方|記載例あり
- 2025年7月18日「職業訓練」とは?公的なスキルアップ方法と転職活動のメリット
- 2025年7月18日地方創生に関わりたいのですが、可能でしょうか?【転職相談室】
- 2025年7月17日グローバルに関わる仕事とは【転職先の候補と注意点】
- 2025年7月17日【秘書の転職事例】経歴をアピールして希望の転職を実現するコツは?
- 2025年7月17日【自衛隊の転職事例】企業からの評価は高い?希望を叶えるためのコツは?