転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/26 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職Q&A > 内定・退職の準備をする > 「労災保険」とは、どんな保険ですか?

転職Q&A

内定・退職の準備をする編
一覧に戻る

「労災保険」とは、どんな保険ですか?

仕事中にケガをして通院中です。知人から「会社にいえば、労災保険で治療できるはず」と教えられました。私自身はそういう保険には入った覚えはありませんし、会社が加入しているという話も聞いたことがありません。「労災保険」とは、どんな保険なのでしょうか?

(S・Hさん、ほかからの質問)

業務中・通勤途中の怪我や病気などの保険給付を行う制度のことです。

労災保険とは、業務中や通勤途中にけがをしたり、業務がもとで病気になったりした際に、療養費の給付、休業の給付、障害が残った場合の給付、遺族への給付などを行う制度のことです。労働者災害補償保険法という法律にもとづいて運営されていることから、略して「労災保険」と呼ばれています。

労災保険は、いわゆる生命保険などとは違い、個人が加入するかどうかを決めるものではありません。一人でも従業員がいる事業者(会社)は、必ず労災保険に加入せねばならず、保険料はすべて会社が負担します。パート、アルバイトも同様です。会社に雇われている人なら対象となり、労働基準監督署で労災と認定されれば給付が受けられますので、すぐに会社に労災手続きを申請しましょう。療養の給付なら全額が、療養のために休業した場合は給与の約8割(うち2割は特別支給金)を補償してもらうことができます。過去の怪我や病気に関しても、2年以内であればさかのぼって療養(補償)給付や休業(補償)給付を受けることができます。

また、2つ以上の会社等に雇用されている場合に、災害が発生した勤務先の賃金額だけでなく、他社分も基礎に加えて給付額等を決定したり、けがをしたときや病気になったときなどに、1つの会社等でのみ雇用されている場合(又はすべての会社等を退職している場合)であっても、そのけがや病気などの原因・要因となるもの(例;長時間労働、強いストレスなど)が、2つ以上の会社等で雇用されている際に存在していたものも、労災認定の際に総合的に判断されます。

この内容は、2021/03/26時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中