
未経験の業界に転職したいのですが、一次面接で不採用になります。どうしたらいい?
未経験の業界に転職しようと考えています。数社応募しましたが、ほとんどが一次面接で不採用になってしまいました。何とかしてその業界に行きたいと思っていますが、どうしたらいいですか?
(G・Nさん、ほかからの質問)
経験者募集しかない場合には、派遣スタッフや契約社員として経験を積むことも有効です。
最近は、厳しい経営環境を乗り越えるために、中途採用では即戦力を望む企業が増えています。どうしても希望する業界に転職したいなら、経験を積むか、求められる資格がある場合はそれを取得することが必要となります。
まずは派遣スタッフや契約社員として経験を積み、その上で正社員募集に応募するというのも1つの方法です。正社員になるためにはどのような経験やスキルを身につけることが必要かを意識して、それらが身につく職場を選ぶといいでしょう。
なお、未経験者歓迎の募集に応募しているのに内定が得られないのであれば、面接時のコミュニケーションの方法や自己PRの内容を見直してみましょう。面接担当者の質問に正しく受け答えができているか、一方的な自己PRになっていないか、などを振り返ってみてください。応募先の会社をよく研究し、入社後に何をしたいか、どんな活躍ができるかをアピールすることがポイントです。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月24日履歴書に修正テープ・修正液はNG。誤字を訂正する方法
- 2025年7月24日履歴書の折り方は二つ折り?三つ折り?封筒への入れ方を解説
- 2025年7月24日幹部候補として転職する方法|必要なスキル・採用されるためのコツ
- 2025年7月24日企業のリアルを知る5つの方法|企業研究・情報収集のコツ
- 2025年7月24日仕事探しに役立つ!「好きなこと」を要素分解して自分に合う仕事を探す方法
- 2025年7月24日転職して余裕のある仕事に就きたいです。どうやって見つけたらいいですか?【転職相談室】
- 2025年7月24日どんな仕事があるか分からない場合の調べ方は?自分に合う仕事の見つけ方も解説
- 2025年7月24日仕事が暇すぎると感じる日々…転職したほうがいいのか迷っています【転職相談室】