
未経験の業種に転職したい・・・会社を選ぶポイントは?
現在調理の仕事をしているのですが、IT関係に転職したいと思っています。未経験の業種のため、どのようなポイントで会社を選べばいいのかがよくわかりません。
(S・Sさん、ほかからの質問)
「人員補強」のために、業務未経験者を積極的に採用する企業を探しましょう。
企業が中途採用をする場合、大きく分けて2つのパターンがあります。特定のポジション・地位の社員が欠員となったための「欠員補充」か、企業の成長・業務拡大に伴う「人員増強」です。企業によっても異なりますが、前者は即戦力となる実務経験者を求めていることがほとんどです。しかし、後者は実務未経験者でも本人の意欲や、それまでの経験・スキルの伝え方次第で採用されるケースが多くあるため、狙い目です。
また、異業種での経験・スキルによる新しい発想を求めていること、研修制度が充実していること、なども会社を選ぶポイントとなります。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年8月6日看護師、医療・介護職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日クリエイティブ職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日営業職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日ITエンジニアの自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日販売・サービス職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日建設・建築・不動産業界を目指す場合の志望動機の例文
- 2025年8月6日化学系エンジニア(研究開発・生産管理・品質管理など)の志望動機の例文
- 2025年8月6日企画・管理部門を目指す場合の志望動機の例文