
転職先が決まった後、今の会社で異動の希望がかなった。内定辞退したいが、どうすればいい?
今の会社では希望する仕事ができないと考えて、転職活動をしたところ、ある会社から内定通知をいただきました。しかしその直後に、今の会社で希望していた部署への異動が急きょ決まり、このまま辞めずに働き続けようと思っています。内定先にはお断りを伝えなければと思うのですが、どう連絡すればよいでしょうか?
(S・Uさん、ほかからの質問)
一日も早く、転職を取りやめた旨を電話で伝えましょう。
内定先には、今の会社で異動希望が叶い転職を取りやめたことを正直に伝えるようにしてください。ありのままの事情を伝えることがマナーにかなったやり方であり、内定先にも理解してもらいやすい現実的な方法といえます。
その際には、内定先に迷惑をかけたことを丁寧に詫び、「大変申し訳ないのですが…」と誠意を持った応対をすることが必要です。また、伝えるのが遅くなれば、それだけ内定先に迷惑がかかります。連絡はすみやかにしてください。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月24日履歴書に修正テープ・修正液はNG。誤字を訂正する方法
- 2025年7月24日履歴書の折り方は二つ折り?三つ折り?封筒への入れ方を解説
- 2025年7月24日幹部候補として転職する方法|必要なスキル・採用されるためのコツ
- 2025年7月24日企業のリアルを知る5つの方法|企業研究・情報収集のコツ
- 2025年7月24日仕事探しに役立つ!「好きなこと」を要素分解して自分に合う仕事を探す方法
- 2025年7月24日転職して余裕のある仕事に就きたいです。どうやって見つけたらいいですか?【転職相談室】
- 2025年7月24日どんな仕事があるか分からない場合の調べ方は?自分に合う仕事の見つけ方も解説
- 2025年7月24日仕事が暇すぎると感じる日々…転職したほうがいいのか迷っています【転職相談室】