
履歴書の記述内容に誤字が見つかりました。修正液を使ってもよい?
(T・Kさん、ほかからの質問)
修正液はNG。イチから書き直しましょう。
企業側指定の用紙で替えが効かない場合は、黒のペンで誤字部分に二重線を引き、そこに訂正印を押せば大丈夫です。ただしこの方法は最後の手段。「間違えたら書き直す」が原則です。誤字、脱字の数はそのまま評価につながります。細心の注意を払って書き、提出前は何回も見直しましょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2022年6月16日経験不足でも転職は可能でしょうか?【転職相談室】
- 2022年6月16日仕事で頑張ってもなかなか評価されません。改善策を教えてください【転職相談室】
- 2022年6月16日職場でスキルのギャップを感じ悩んでいます【転職相談室】
- 2022年6月16日自分らしさを発揮できるような会社に転職したいです【転職相談室】
- 2022年6月16日未経験からコンサルタントへの転職を成功させるには?
- 2022年6月16日未経験で経理に転職するためのポイントと成功事例
- 2022年5月30日転職先で成果を出すために何を頑張るべきかわからない【転職相談室】
- 2022年5月30日社長の人柄に魅力を感じる。転職先を人で選ぶのはアリ?【転職相談室】