素晴らしいマッチングを実現した転職エージェントを称える“GOOD AGENT AWARD” 2020年特別賞受賞者発表!
目次
60代×6社経験×四国へのIターン転職。候補者の強みや価値観と向き合い、企業のピンポイントニーズを解決するマッチングを実現
株式会社リージェント 吉津雅之氏
中高年のIターン・Uターンは決して簡単なことではない。50代・60代になって新天地に入り、まったく新たな仕事に就くのだから、不安やとまどいは大きいはずだ。吉津氏は、60代新規事業リーダーの四国Iターンを丁寧に支援して実現した。どのような工夫があったのだろうか。
60代×6社経験×四国へのIターン転職。候補者の強みや価値観と向き合い、企業のピンポイントニーズを解決するマッチングを実現
コスメ業界を牽引する超エグゼクティブのマッチング。転職意向のない状態から、キャリアの集大成となる転職を実現。
株式会社 original engine. 青盛慶太氏
転職意向のないエグゼクティブを、ピンポイントでスカウトできた裏には、青盛氏の日頃の企業研究や情報収集、的確な推理と綿密な戦略があった。頓挫しかけていた新たな化粧品ブランドを強力に推進し、見事に立ち上げて販路を切り拓いた転職者の事例をご紹介する。
コスメ業界を牽引する超エグゼクティブのマッチング。転職意向のない状態から、キャリアの集大成となる転職を実現。
後発医療機器メーカー躍進の鍵になるシニアエグゼクティブの雇用事例。年齢/社数制限を超えた本質的なマッチングまでの軌跡
株式会社エリメントHRC 清水潤次氏
医療業界に特化したコンサルタントだからこそ実現できるサービスがある。業界専任コンサルタントの人事担当者との信頼関係、情報の蓄積、独自の嗅覚などがよくわかる紹介事例だ。一方で清水氏は、「根っこにある熱い想い」を大切にする、夢や目標と同時に現実も踏まえるなど、コンサルタント共通のセオリーにも通じている。
後発医療機器メーカー躍進の鍵になるシニアエグゼクティブの雇用事例。年齢/社数制限を超えた本質的なマッチングまでの軌跡
有名スタートアップ企業の経営意思決定を変えるハイタレント人材のご紹介に成功
フォースタートアップス株式会社 中田莉沙氏
スタートアップの場合、たった1人の入社・退社が会社の命運を変える可能性がある。中田氏は、あるスタートアップ企業の経営意思決定を変えるほどのインパクトをもたらした人材のご紹介に成功した。果たしてどう実現したのか。何がポイントだったのか。
有名スタートアップ企業の経営意思決定を変えるハイタレント人材のご紹介に成功
5年間のアルバイト経験と、その後6年間のブランク。何度も重ねた面談で可能性を見出し、正社員プログラマーへ挑戦。
株式会社MAP 金子拓矢氏
人材紹介業で最も難易度が高いのが、無就業者人材のご紹介かもしれない。就業のチャンスが数少ないことは確かだ。しかし、無就業でスキルや経験はなくても、コンサルタントが候補者の強みや可能性を信じて取り組めば、正社員転職という道も開くことができる。人はいつでもチャレンジできるのだ、とわかる事例である。
5年間のアルバイト経験と、その後6年間のブランク。何度も重ねた面談で可能性を見出し、正社員プログラマーへ挑戦。
金賞受賞者
“GOOD AGENT AWARD 2020”では、5組の「金賞」を選出。
- タグ:
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月24日履歴書に修正テープ・修正液はNG。誤字を訂正する方法
- 2025年7月24日履歴書の折り方は二つ折り?三つ折り?封筒への入れ方を解説
- 2025年7月24日幹部候補として転職する方法|必要なスキル・採用されるためのコツ
- 2025年7月24日企業のリアルを知る5つの方法|企業研究・情報収集のコツ
- 2025年7月24日仕事探しに役立つ!「好きなこと」を要素分解して自分に合う仕事を探す方法
- 2025年7月24日転職して余裕のある仕事に就きたいです。どうやって見つけたらいいですか?【転職相談室】
- 2025年7月24日どんな仕事があるか分からない場合の調べ方は?自分に合う仕事の見つけ方も解説
- 2025年7月24日仕事が暇すぎると感じる日々…転職したほうがいいのか迷っています【転職相談室】