転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/24 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 求人を探し応募する

"求人を探し応募する"の記事一覧

こちらのカテゴリーでは、情報収集の仕方や自分に合った求人情報の探し方などをお伝えします。
転職活動のカギは、しっかり情報収集をすること。「アプリでの求人の探し方」「求人情報の正しい読み方」「ランキングの活用法」など、求人を探す際に役立つノウハウをお届けします。

福利厚生制度とは
求人情報の福利厚生制度欄には、企業によって様々な手当や制度が記載されています。さて、福利厚生制度には、どのような種類があるのでしょうか。また、住宅手当や家族手当など、各種手当との違いは何でしょうか。 本記事では、福利厚生制度についてご説明し…
スマートフォンを持って微笑むビジネスウーマン
結婚や出産を経ても仕事を辞めず、長く働くことを希望する女性が増えています。女性の雇用環境が変わり続けている現在、「長く働ける仕事」を選ぶには、何を基準にしたら良いのでしょうか。 リクルートキャリアの女性リーダー採用・活躍支援プロジェクト「ジ…
【女性の転職】企業の探し方
現在、女性が働くことは一般的になっていますが、まだなお、「女性が活躍している会社」の情報を正しく収集するのは難しい問題のひとつです。 リクナビNEXTの女性会員に調査したデータ※1では、78%の女性が「女性がきちんと活躍できる会社があれば転…
インセンティブとは
求人情報の「仕事内容」や「給与」欄に、“インセンティブ”という言葉が記載されていることがあります。インセンティブは営業や販売職で用いられる制度ですが、志向によっては、インセンティブの有無が仕事を選んだり続けたりする上で重要な役割を持つ場合もありま…
面接の結果待ちアイキャッチ
リクナビNEXTで企業に応募した後、求職者の方から「どれくらいの期間で結果が来るの?」「結果連絡が来ないんだけどどうしたら良い?」というお問い合わせが寄せられています。 そこで今回は、書類選考の目安期間や、連絡が来ないときの対処法、選考に時…
裁量労働制のメリット・デメリット
裁量労働制とは、実際に働いた時間(実労働時間)ではなく、一定の時間を労働時間とみなす制度です。以前から法律で認められている労働時間制度の1つでありながら、これまであまり知られていなかった裁量労働制ですが、話題になることも増えつつあります。 …
職種記事アイキャッチ画像
求人情報には、職種という項目が設けられています。 今回は「職種」と「業種」の違いや、リクナビNEXTやハローワークなどの職種分類の一覧、また、職種を活用した仕事の探し方をご説明します。 職種とは 職種とは、業務内容ごとに分類された職務名…
求人情報には、業種(業界、産業) という項目が設けられています。 リクナビNEXTやハローワークなどで求人を探す場合の業種分類の一覧や、「職種」との違い、また、検索軸を活用した仕事の探し方をご説明します。 業種とは 業種とは、採用企業の…
在職中にコッソリ転職術
在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケースもあるのでは。なんとか内緒で活動できた転職成功忍者と失敗忍者の生の声から、在籍中の転職活動をうまく活かせる「術」を学びましょ…
応募するとき、問い合わせをするときなど、転職活動の中で応募先企業とメールのやりとりをする機会は多いもの。きちんとビジネスマナーに沿ったメールを書かないと、応募先企業にマイナスの印象を与えてしまいます。 受け取り手に好印象を与える正しいメール…
前編記事に引き続き、35歳以上の転職の落とし穴と脱出法をご紹介。職務経歴書や面接でちょっとした工夫や改善を行うことで、つまずいていた転職活動がスムーズに進むかもしれません。 成功の秘訣を胸に転職活動に向き合えば、きっと道は開けるはず。自信を…
難易度が高いと思われがちな35歳以上の転職。少し転職活動しただけで、あるいは始める前にあきらめたりしていませんか?実務経験豊富なビジネスパーソンには、レジュメや面接でのひと工夫が必要。 35歳以上の転職希望者が陥りがちな落とし穴と、その解決…
求人情報は、「仕事の内容」「求めている人材」「勤務地」「給与」「勤務時間」「休日・休暇」「待遇・福利厚生」「企業情報」といった項目に分かれています。でも、求人によっては仕事の内容が漠然としていて実際にどんな業務なのかよく分からなかったり、給料の幅…
転職応募数のアイキャッチ画像
転職活動では、何社くらいに応募するのが適切なのでしょうか?これから転職活動を始める方のなかには、応募数の目安が分からず悩んでいる方も多いのでは。 今回は、転職成功者から集めたアンケートをもとに、転職成功率を高める応募数の目安と応募方法につい…
転職をするならここ!と心に決めた会社がある方も少なくないと思います。ちょうどよく、その会社が募集をしていれば言うことないのですが、リクナビNEXTで社名検索したら「募集終了」となっているケースも。   AさんがリクナビN…
求人広告には、労働条件や給与などに関するいろんな記載があります。ただ、法律などの絡みもあって、一見しただけでは意味がわかりづらい表記もたまにあるんですよね。例えば、こんな言葉の正確な定義、わかりますか?   Aさんが…
求人情報を調べるビジネスマンのイメージ
リクナビNEXTに掲載されている求人情報を読んでいると、よく「前職の給与を考慮」というフレーズを目にします。これって、具体的にはいったいどう「考慮」してくれるのか、気になりますよね。   同業種同職種で給与アップ転職を狙…
リクナビNEXTを毎週チェックしていると、同じ会社が何度も求人を出していることがあります。書類審査で不採用になった第一志望の会社が、また応募していたとしたら、再応募したくなるのが人情ですが…。   AさんがリクナビNEX…
パソコンの画面を見つめて驚くビジネスマンのイメージ
リクナビNEXTで「これは!」と思う求人を見つけたとき、気持ちがはやって、慌てて応募フォームに入力して送信してしまうことありませんか?もちろん、送信前の見直しは必須ですが…もし、後から間違いを見つけてしまったら!?   …
企業や仕事の探し方アイキャッチ
転職活動を始めたのはいいけれど、ピンとくる求人が見つからない。仕事が本当に自分に合っているのか分からず迷い中…。たくさんの求人情報の中から理想の仕事を探すのは難しいものです。また、求人情報のどこをチェックしたら、自分に合っているのかを判断できるの…

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中