
第2志望の会社の面接で、ほかに第1志望の会社があることを伝えてもOK?
面接で併願しているほかの会社を聞かれ、「弊社への志望順位はあなたの中では何番目ですか?」と聞かれました。実は第2志望なのですが、正直にそのことを伝えても大丈夫でしょうか?
(N・Tさん、ほかからの質問)
問題ないことがほとんどです。
正直に伝えたほうがよいでしょう。第1志望・第2志望、両方の会社から内定が出て、第2志望の会社を断らなければいけない状況になる可能性もあるからです。
また、面接担当者も複数応募は当然だと考えているため、志望順位よりも、どのようなポイントで会社を選んでいるのか、会社のどこに魅力を感じたのかという点に注目していることが多いのです。それぞれの会社について比較検討しているということをアピールできれば、マイナスイメージにはなりません。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年6月30日履歴書での教員免許の書き方|正式名称と種別一覧表
- 2025年6月30日履歴書の簿記は何級から?書き方と仕事別レベル目安
- 2025年6月30日履歴書のTOEICは何点から?書き方注意点・志望企業別スコア目安
- 2025年6月30日英検を履歴書「資格欄」に書けるのは何級から?志望企業別スコア目安・注意点
- 2025年6月24日履歴書の「学歴・職歴欄」の書き方|ケース別見本・QAあり
- 2025年5月23日やりたい仕事がない。やりたい仕事の見つけ方と転職する場合の注意点
- 2025年3月27日応募書類が自動で作成できる!リクナビNEXTの「レジュメ」機能とは?
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介