
今まで家業を手伝っていました。履歴書にはどう書けばよいでしょうか?
前の会社を退職した後、2年間、実家の商売を手伝っていました。この度、再就職を考えているのですが、履歴書の職歴欄にはこの間のことをどのように書けばよいでしょうか?
(N・Tさん、ほかからの質問)
「家業に従事」と書いてください。
職歴欄には、「令和●年●月 家業(●●商店)に従事」と書き、「営業と経理を担当」など、どんな仕事をしていたのかも簡潔に記すようにしてください。家業が法人組織であり、社員として雇用関係を結んでいた場合(ほかの従業員と同様に給与の支払いが行われていた場合)は、「令和●年●月 株式会社●●入社」と書き、担当していた仕事内容も同様に記します。なお、家業であることを書き添える必要はありません。
なお、今はもう家業は手伝っていないという場合には、退社歴も明記します。家業が法人である場合もそうでない場合も、ともに「令和●年●月 一身上の都合により退職」と記入してください。
この内容は、2021/03/26時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年8月6日看護師、医療・介護職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日クリエイティブ職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日営業職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日ITエンジニアの自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日販売・サービス職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日建設・建築・不動産業界を目指す場合の志望動機の例文
- 2025年8月6日化学系エンジニア(研究開発・生産管理・品質管理など)の志望動機の例文
- 2025年8月6日企画・管理部門を目指す場合の志望動機の例文