
現在の会社では責任者なので、すぐに転職できないがどうすればいい?
転職を考えていますが、現在の会社で責任者として働いているので、すぐには辞められず半年後ぐらいになりそうです。求人情報をどのように探していいのか悩んでいるのですが、どうしたらいいですか?
(Y・Fさん、ほかからの質問)
まずは希望する職種・業種をしぼりこみましょう。
転職の場合、一般的な目安として1~3カ月後の入社を想定して応募要項を掲載している企業が多いようです。そのため、半年後の転職に向けて今から応募してしまうと、現職とのスケジュールが合わなくなる可能性があります。まずは、転職を希望する業種・職種の情報収集をして、比較検討することから始めましょう。また、希望する仕事で必要な資格の取得・勉強をするのも有効です。
退社可能日の約3カ月前になったら実際に企業に問い合わせ・応募をして、具体的な勤務条件・入社日についての確認をするのがよいでしょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年10月9日履歴書で「以上」はどこに書く?書き方のポイントや書き切れない場合の対処法を紹介
- 2025年9月5日履歴書の封筒の書き方、入れ方【記入サンプルあり】
- 2025年9月5日事務職の自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年9月5日履歴書|基本情報欄の書き方ガイド(日付・メアド・電話番号・印鑑など)
- 2025年9月5日企画職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月22日ポテンシャル採用とは?企業が選考で見ている7つのポイント
- 2025年8月22日【ストイックさの自己PR例文】履歴書や職務経歴書、面接でのアピール方法とポイント
- 2025年8月22日転職活動によくある15の誤解