
入社予定日前に転職先で研修を受けました。給与は支払われますか?
(S・Wさん、ほかからの質問)
その入社前研修が、労務を提供している時間であるかどうかで変わります。
会社の指揮命令に従って、労務を提供している時間には、もちろん賃金の支払いが必要になります。会社が研修への参加を義務付けている場合は、指揮命令下にあると解されますので賃金が支払われるべきでしょう。また、参加が義務付けられていなくても、「入社前研修に参加した者は配属先が優遇される」など、不参加者が不利益な取り扱いを受ける場合は、賃金が支払われなければなりません。不払いの場合は、各都道府県の労働局(総合労働相談コーナー)などに相談してみましょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年8月6日看護師、医療・介護職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日クリエイティブ職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
- 2025年8月6日営業職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日ITエンジニアの自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日販売・サービス職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月6日建設・建築・不動産業界を目指す場合の志望動機の例文
- 2025年8月6日化学系エンジニア(研究開発・生産管理・品質管理など)の志望動機の例文
- 2025年8月6日企画・管理部門を目指す場合の志望動機の例文