
転職の面接で「私服で来てください」と言われましたが、本当に私服で行っても平気?
面接の時の服装なのですが、「私服で来てください」と言われました。言葉通り受け止めて、私服で行くべきか、面接なのでやはりスーツで行くべきなのか悩んでいます。
(A・Sさん、ほかからの質問)
指定された場合は、私服で行きましょう。
「私服で来てください」と企業から指定された場合は、スーツではなく、私服で問題ありません。面接で私服を指定する目的は、「リラックスして面接を行いたい」「スーツを着る仕事ではないので、面接でもスーツは不要」など、企業によって異なります。また、アパレル関連企業などでは「応募者のセンスを見たい」というケースもあります。
私服を指定された場合は、いわゆる「オフィスカジュアル」と呼ばれる清潔感のある、相手に不快感を与えない服装に選びましょう。
一方、「服装は自由です」と言われた場合は、「オフィスカジュアル」がどこまで許されるのか迷う方もいると思います。その場合にはスーツを選択する方がよいでしょう。業界や企業によっては「スーツが前提」という場合も、少なからずあります。
面接の服装は、「私服で」と指定されているのか、「自由」なのかで判断が変わります。
この内容は、2017/10/17時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月24日履歴書に修正テープ・修正液はNG。誤字を訂正する方法
- 2025年7月24日履歴書の折り方は二つ折り?三つ折り?封筒への入れ方を解説
- 2025年7月24日幹部候補として転職する方法|必要なスキル・採用されるためのコツ
- 2025年7月24日企業のリアルを知る5つの方法|企業研究・情報収集のコツ
- 2025年7月24日仕事探しに役立つ!「好きなこと」を要素分解して自分に合う仕事を探す方法
- 2025年7月24日転職して余裕のある仕事に就きたいです。どうやって見つけたらいいですか?【転職相談室】
- 2025年7月24日どんな仕事があるか分からない場合の調べ方は?自分に合う仕事の見つけ方も解説
- 2025年7月24日仕事が暇すぎると感じる日々…転職したほうがいいのか迷っています【転職相談室】