
転職の面接で「ほかにも応募しているか?」と聞かれたらどう答えればよいですか?
3社の求人に同時に応募しています。1社から書類選考通過の知らせがあり、来週面接を受けることになりました。あとの2社はまだ何の連絡も来ないのですが、書類選考を通過すれば面接を受けたいと思っています。こういう場合、1社目の面接で「ほかにも応募しているか」と聞かれたらどう答えればよいですか?
(H・Jさん、ほかからの質問)
正直に答えた上で、「第一志望は御社です」と強く意思表示してください。
複数の会社に応募する人が多いことは、会社側も承知しています。複数応募を隠す必要はありませんので、正直に答えるようにしてください。ただ、自社への志望度が低いと見なされるとマイナス印象になる恐れがあります。「第一志望は御社です」とハッキリとアピールするようにしましょう。
会社側がこの質問をする意図は、かけもち応募をしている応募者を避けるためではなく、同時に応募している企業を知ることで応募者の志向性や自社に対する熱意を探るためであることがほとんどです。いくつかの業界や職種に応募している場合には、必ずその理由を聞かれますので、具体的に説明できるようにしておくことが必要です。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月24日履歴書に修正テープ・修正液はNG。誤字を訂正する方法
- 2025年7月24日履歴書の折り方は二つ折り?三つ折り?封筒への入れ方を解説
- 2025年7月24日幹部候補として転職する方法|必要なスキル・採用されるためのコツ
- 2025年7月24日企業のリアルを知る5つの方法|企業研究・情報収集のコツ
- 2025年7月24日仕事探しに役立つ!「好きなこと」を要素分解して自分に合う仕事を探す方法
- 2025年7月24日転職して余裕のある仕事に就きたいです。どうやって見つけたらいいですか?【転職相談室】
- 2025年7月24日どんな仕事があるか分からない場合の調べ方は?自分に合う仕事の見つけ方も解説
- 2025年7月24日仕事が暇すぎると感じる日々…転職したほうがいいのか迷っています【転職相談室】