
通勤手当に上限がある求人で「もう少し出してほしい」と交渉するのはタブー?
「通勤手当支給(上限1万5000円)」と記載されていた求人に募集しました。その会社に内定した場合、通勤に月2万円以上かかるのですが、面接の際に「もう少し出していただけますか」と交渉するのはタブーでしょうか?
(T・Tさん、ほかからの質問)
控えたほうが無難です。
オススメできません。交渉することで、かえって「条件に合わない」とマイナスの評価を受ける可能性が高いからです。
求人広告に明記してある内容は、基本的には社内での決定事項です。企業側は、求人広告に載せた条件を了承した方が応募してきていると考えています。会社の事情を省みない自分本位な人、という印象を与えるので、交渉は控えたほうが無難です。
なお、求人広告に表記のない内容や、幅を持って設定されている内容(例:月給20~40万円)について交渉することは問題ありません。気になることがある場合は面接の場でしっかり確認しておきましょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)