
面接に職務経歴書を持参します。転職サイトから送ったレジュメと同内容でよい?
リクナビNEXTから応募した会社の面接を受けることになりました。当日は履歴書と職務経歴書を持参するようにいわれたのですが、送信レジュメと同じ内容でよいでしょうか?
(P・Aさん、ほかからの質問)
内容を変更する必要はありませんが、書式は工夫しましょう。
履歴書や職務経歴書の内容が送信レジュメと似てしまうのは、仕方ありません。あえて内容を変更しなくても大丈夫です。
ただし、履歴書や職務経歴書は、丁寧に見やすく作成されているかといったこともチェックの対象になります。また、フォームが決まっているリクナビNEXTの送信レジュメとは異なり、職務経歴書の書式は自由。アピールしたい事柄が十分に表現できる構成を工夫することが大切です。具体的には、次のようなことに注意して作成するようにするといいでしょう。
●履歴書
・写真は写真館で撮り、まっすぐにきちんと貼る。撮影時の服装は男女ともスーツで。女性はブラウスにジャケットでも可
・手書きの場合は、丁寧に書く
●職務経歴書
・「職務経歴」「主な業績」「自己PR」などの小見出しを立て、相手が読みやすいまとめ方を工夫する
・各見出しにつける内容はアピールしたい事柄を優先に、箇条書きで簡潔にまとめる
・送信レジュメでは文字数の制限があって書けなかったことがあれば追加する
・できればA4判で1枚、多くても2枚以内に収まるようにまとめる
・文字のサイズはあまり小さくせず、行間も適度にとって読みやすいレイアウトを心がける
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年3月27日応募書類が自動で作成できる!リクナビNEXTの「レジュメ」機能とは?
- 2025年3月14日転職活動で役立つ!無料の自己分析ツール厳選5種を紹介
- 2024年12月17日第二新卒の転職理由・退職理由|本音も交えた上手い答え方&NG例文
- 2024年12月3日盛り上がらず淡々と終わった面接は、不合格?それとも合格?
- 2024年11月29日コンサル業界の面接特徴|企業のチェック観点と答え方、準備・対策のコツ
- 2024年11月27日自分に合う「ニッチな企業」「隠れた優良企業」の探し方
- 2024年11月19日コールセンターに応募する際のアピールポイント・志望動機の書き方(未経験からの転職)
- 2024年11月1日転職して新規事業開発に携わりたいのですが、未経験では難しいでしょうか?【転職相談室】