
転職サイトの求人情報に「月給20~24万円」とありました。4万円の差は何ですか?
「月給○万円以上」や「月給○~○万円」などのように金額がはっきりと規定されていない求人が多いことが気になっています。最近目に止まった求人も、給与額は「20~24万円」となっていました。この4万円の差は、何なのでしょうか?
(K・Aさん、ほかからの質問)
経験年数や職歴などによって左右される差額です。
中途採用は、新卒採用のように初任給が一律で決まっていることは稀で、多くの場合は経験年数やスキル、職歴、既存社員の給与とのバランスなどを反映して決定されます。「月給20~24万円」と給与額に幅があるのは、このためではないかと思われます。ただ、必ずしもこれらの要素のみで決まるわけではありませんので、面接などで直接採用担当者に確認してみることをオススメします。
なお、「月給20~24万円」の「24万円」という上限金額が、初任給の最高額なのか入社後に昇給できる上限の給与額なのかは不明ですので注意が必要です。転職先を選ぶにあたって給与額が大きな決め手になる場合には、この点もあわせて確認しておくといいでしょう。
ただし、面接の早い段階から給与の話題を出すと、マイナス印象につながる恐れがあります。マイナス印象を与えたくない場合は、採用担当者が給与の話題を出したとき、または条件面談時に確認するようにしましょう。
この内容は、2018/9/04時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年10月9日履歴書で「以上」はどこに書く?書き方のポイントや書き切れない場合の対処法を紹介
- 2025年9月5日履歴書の封筒の書き方、入れ方【記入サンプルあり】
- 2025年9月5日事務職の自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年9月5日履歴書|基本情報欄の書き方ガイド(日付・メアド・電話番号・印鑑など)
- 2025年9月5日企画職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月22日ポテンシャル採用とは?企業が選考で見ている7つのポイント
- 2025年8月22日【ストイックさの自己PR例文】履歴書や職務経歴書、面接でのアピール方法とポイント
- 2025年8月22日転職活動によくある15の誤解