転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/24 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職相談室 > 残業なしの企業に転職したいです。ポイントや注意点はありますか?【転職相談室】

残業なしの企業に転職したいです。ポイントや注意点はありますか?【転職相談室】

タブレットPCを持つ女性今の仕事では残業が多く、転職を考えている方も多いかと思います。「残業なし」という条件で企業を探す際にポイントはあるのでしょうか。

残業の少ない職種や選考時の注意点とあわせて、組織人事コンサルティングSegurosの粟野友樹氏にお伺いします。

アドバイザー 粟野友樹
アドバイザー 粟野友樹

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

残業なしの企業に転職したいです。ポイントや注意点はありますか?(Sさん/29歳/女性/リテール営業)

相談者
相談者
<相談内容>
現在、生命保険会社で個人向け営業として勤務しています。夜遅くからの商談で残業時間が長くなることが多く、体力的にもきついため転職を考えています。残業なしであれば未経験職も検討したいです。転職活動をする上でポイントや注意点はありますか?

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

転職の軸を明確にするために希望条件を整理しましょう

アドバイザー
アドバイザー
転職活動で大切なのは転職の軸を明確にすることです。軸を定めていないと、転職に求めるものがあいまいになり、ミスマッチの原因になってしまいます。軸を考える上で希望条件を整理する必要があるかと思いますので、まずは懸念されている残業時間についてお伺いできればと思います。

残業時間の許容範囲を決める

アドバイザー
アドバイザー
転職を考えたきっかけですが、残業時間が長く、このまま仕事を続けていくことに不安があるということでしょうか?
そうですね。ですので、残業のない仕事を探したいと思うのですが、そういった求人はあるのでしょうか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
残業なしという求人もありますが、数は少ないかと思います。その中から行きたい企業を探すとなると、選択肢が狭まってしまう可能性もあるでしょう。
また、残業なしと記載があっても、未経験転職の場合は業務に慣れるまでに時間がかかるため、残業が発生するケースも少なくありません。繁忙期に業務量が多くなってしまうということも考えられるでしょう。
残業がないと言っても、さまざまな要因で残業が発生してしまう可能性が十分にあるということですね。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
そうですね。その他にも、募集している部署では残業が発生しなくても、転職後別の部署へ異動となった場合は、そちらで残業が発生することもあるかと思います。ですので、これらを踏まえ、残業なしという条件よりも、「月何時間までなら許容できるのか」を考えて求人を探す方が良いかと思います。
確かに転職サイトを見ていると、残業なしのほかに「残業ほぼなし」という条件で検索できるものも見かけます。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
そうですね。ただし、「ほぼなし」といっても企業によっては月平均5時間の場合もあれば、10時間といったケースもあります。ですので、気になる企業で月どれくらいの残業時間が発生し得るのか数字で確認するようにしましょう。
各企業の募集要項に月平均残業時間として記載されていることがありますが、そうでない場合は面接で確認してみるのも一つです。Sさんは月何時間の残業であれば可能というのはあるのでしょうか?
今は月60時間ほど残業をしていますが、10時間程度であれば続けていけそうかなと思います。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
月10時間まで可能とのことでしたら、残業なしに比べ選択肢も増えるのではないかと思います。

その他に企業に求める条件はあるか

アドバイザー
アドバイザー
残業時間について整理ができましたので、その他の希望条件についても考えていきましょう。残業時間以外に気になる点はありますか?
残業時間の長さに加えて、ノルマが設けられていたことも体力的にきついと感じた要因だったように思います。休日に出勤することもあったので、完全週休2日の企業を希望します。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
主に残業時間をはじめとする働き方について懸念されているかと思いますので、これらを軸に企業探しを進めていくのが良いかと思います。希望の条件が多数にわたる場合は、その中からより重視したい条件を絞り込んでいくことがポイントです。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

残業の少ない職種はあるのか

アドバイザー
アドバイザー
未経験の職種もお考えということでしたので、一般的に残業時間が少ないと言われている仕事をご紹介できればと思います。
まず、大手企業では比較的残業時間が少ないかと思います。大手企業では作業の効率化を図るためにシステムの導入や人材採用に投資できるほどの予算があるためです。
確かに大手企業では、働き方改善のために福利厚生なども充実しているイメージがあります。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
そうですね。また、大手企業に限らず経理や総務といったバックオフィス系のお仕事も、社内で完結する仕事が多いため、比較的残業時間が少ないようです。社外の方とのやり取りが多い仕事では、自分で勤務時間をコントロールしづらいこともあるため、それにより残業時間が長くなってしまうケースもあるかと思います。
未経験として転職する場合は、これらから職種を選ぶのが良いということでしょうか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
一つの選択肢としておすすめはできますが、職種変更することが必ずしも残業時間を減らす要因になるわけではありません。
営業職と言っても、Sさんのような個人を相手にするような仕事もあれば、法人向け営業もあります。どのような企業を相手にするのか、企業の社風などによっても働き方は大きく異なるでしょう。
こういった点も考慮しながら、本当に職種を変えることが残業時間を減らすことにつながるのか検討できるといいでしょう。
わかりました。
相談者
相談者

転職活動での注意点

アドバイザー
アドバイザー
最後に転職活動での注意点について解説します。

転職理由や逆質問の伝え方に注意

アドバイザー
アドバイザー
転職理由を伝える際には注意が必要です。例えば「残業が多かったので転職を検討しました」だけでは、どれくらいSさんの業務が大変だったのか想像がつきません。具体的に月どれほどの残業時間が発生し、残業時間が長かったことでどれくらい支障をきたしていたのかなど、背景もあわせて伝えるといいでしょう。
確かに数字を交えてながら話すと、こちらの伝えたいことがしっかりと理解してもらえそうですね。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
そうですね。また、求人票に具体的な残業時間が記載されていない場合は、逆質問としてお伺いする場合もあるかと思います。その際も唐突に「御社の月の残業時間はどれくらいですか?」と聞くと印象が悪くなることがあるため注意しましょう。
どうして残業時間を気にしているのかという「背景」と、仕事には意欲的に取り組みたいという「前向きな姿勢」をセットで伝えられると、ネガティブな印象を持たれることも少なくなるかと思います。
質問の仕方にも注意が必要なのですね。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
はい。残業時間の話でなくとも同様のことが言えるかと思います。面接官の立場から見たときに「この伝え方で問題ないか」と想像し、何を話すべきか事前に考えておくといいでしょう。

目の前の不満の解消ばかりに目を向けない

アドバイザー
アドバイザー
今回は残業時間をきっかけに転職を考えたということでしたが、新しい職場では今までに感じなかった不満を抱くこともあるかもしれません。
そのように不満が出るたびに転職を繰り返してしまうと、再度転職活動をする際に「この人は次もすぐに退職してしまうのではないか」と面接官に懸念を与えてしまう原因になってしまいます。
転職を考えるときは、不満の解消を軸にするのではなく、叶えたいことがあるかどうかと言う目線で検討していくといいでしょう。
お話を伺って、自分が転職で求めていることや転職活動での注意点がわかりました。希望条件の整理もついたので、早速、企業選びを進めていきたいと思います。
相談者
相談者
記事作成日:2020年12月18日 ILLUST:安西哲平 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中