
失業手当受給中に再就職が決定。残日数25日のとき、手当はどうなりますか?
現在失業給付を受給中です。所定給付日数の残りの日数が3分の1以下ですが、正社員として再就職が決まりました。その場合、何か手当がもらえると聞きましたが、本当ですか?
(N・Tさん、ほかからの質問)
「常用就職仕度手当」が受けられる場合も。
失業給付を受けている間に、再就職が決定するなどによって失業中ではなくなると、失業給付はその時点で打ち切られるのが原則です。しかし、所定残日数が3分の1以上あり、一定の要件に該当する場合には、「再就職手当」が受けられます。ご質問のケースでは残日数が不足しているため「再就職手当」は受けられませんが、代わりに「常用就職支度手当」が受けられる可能性があります。「常用就職支度手当」とは、「再就職手当」と同様に、失業給付を受けている間に再就職が決まると受けられる手当のひとつです。
ただ、「常用就職支度手当」にはいくつかの条件がついており、対象者も限られています。自分が受給できるかどうかは、ハローワーク(公共職業安定所)で確認してみてください。
この内容は、2023/2/01時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年10月9日履歴書で「以上」はどこに書く?書き方のポイントや書き切れない場合の対処法を紹介
- 2025年9月5日履歴書の封筒の書き方、入れ方【記入サンプルあり】
- 2025年9月5日事務職の自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年9月5日履歴書|基本情報欄の書き方ガイド(日付・メアド・電話番号・印鑑など)
- 2025年9月5日企画職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方
- 2025年8月22日ポテンシャル採用とは?企業が選考で見ている7つのポイント
- 2025年8月22日【ストイックさの自己PR例文】履歴書や職務経歴書、面接でのアピール方法とポイント
- 2025年8月22日転職活動によくある15の誤解