
転職の内定を辞退したいのですが、よい伝え方を教えてください。
(C・Rさん、ほかからの質問)
電話ですみやかに連絡をしましょう。
「電話だと失礼なのでは?」と考えて書面で申し出ようとする人もいますが、連絡が遅れれば遅れるほど企業側に迷惑をかけることになります。理由などを質問されても「勝手なことで恐縮ですが都合が悪くなったので」と詳細はあえて言わずに、意に沿えない旨を丁寧に伝えましょう。
中には内定辞退はせず、連絡をしない人もいますが、そうした行為はあなたの出身校の後輩や元同僚などに悪い影響を及ぼすことがあります。社会人として常識的な対応をしましょう。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年10月21日リクナビNEXTの「オファー」とは?
- 2025年10月16日2005年(平成17年)生まれの学歴・職歴用の入学・卒業年度早見表
- 2025年10月16日2004年(平成16年)生まれの学歴・職歴用の入学・卒業年度早見表
- 2025年10月9日履歴書で「以上」はどこに書く?書き方のポイントや書き切れない場合の対処法を紹介
- 2025年9月5日履歴書の封筒の書き方、入れ方【記入サンプルあり】
- 2025年9月5日事務職の自己PR例文|職種別のアピールポイントと書き方
- 2025年9月5日履歴書|基本情報欄の書き方ガイド(日付・メアド・電話番号・印鑑など)
- 2025年9月5日企画職の自己PR例文|業界別のアピールポイントと書き方