入社の際、転職先から健康診断書の提出を求められました。この費用は個人負担ですか?
(T・Tさん、ほかからの質問)
原則として会社で費用負担です。
企業が労働者を雇用する際、健康診断を実施しなければならないことが法律で決められており、原則として会社負担がルールとして定められています。
入社から3か月以前に前職で実施した健康診断の結果がある場合には、その結果を雇入時健康診断の結果として提出することができます。
また、パート労働者等の短時間労働者の場合には、次の(1)と(2)のいずれの要件をも満たす場合に健康診断が必要とされています。
(1)期間の定めのない契約により使用される者であること。なお、期間の定めのある契約により使用される者の場合は、1年以上使用されることが予定されている者、及び更新により1年以上使用されている者。
(2)1週間の労働時間数が正社員の1週間の所定労働時間数の4分3以上であること。
この内容は、2021/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
2025年11月25日職務経歴書の書き方とフォーマットダウンロード&職種別例文
2025年11月14日警備・保安職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日清掃・美化職の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日法務・法律系の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日ビューティ・生活サービスの志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日保育士・教員・講師の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日金融・財務・会計の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント
2025年11月14日倉庫・物流管理の志望動機例文|職種別×未経験・経験者の書き方ポイント


















