
転職で履歴書の記入を間違えた時、一字くらいなら修正してもよい?
履歴書で間違えた時、一字くらいなら、修正液や二重線で消すなどして、修正するのはありですか?
(Y・Hさん、ほかからの質問)
いけません。新しい履歴書に書き直しましょう。
修正するのはやめましょう。一字とはいえ、修正した部分がかえって目立ってしまうことも考えられます。必ず新しい履歴書に書き直しましょう。
履歴書・職務経歴書を書く際は、いきなり一から書き始めるのではなく、ひな型をあらかじめ作成しておいてから、書き写すようにするとよいでしょう。また、特に手書きでの指定がない場合は、エクセルやワードなどで作成しても問題ありません。
応募先企業に対して、マイナスの印象を極力与えないようにするという観点で作成することがポイントです。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)