転職の履歴書は修正しても大丈夫?修正液や訂正印は使ってもOK?
履歴書を完成させたら誤字や間違いが見つかった…。イチから履歴書を書き直すのは大変です。さて、この場合、修正液や訂正印で直してもいいものなのでしょうか。
今回は、履歴書の修正方法についてご説明します。
履歴書の間違いに修正液を使っても大丈夫?
履歴書で間違いを訂正したい時は、修正液を使わずに書き直しましょう。修正液で直した履歴書は、採用担当者によっては丁寧さに欠ける印象を与えてしまいます。また、日付や通勤時間など、修正箇所によっては「使い回しているのでは?」と誤解されてしまうかもしれません。
もちろん、修正液の使用についての判断は、企業によって異なります。例えば、求めている経験・スキルに極めて合致していて、「ぜひ面接で話をしたい」と感じる経歴の応募者の履歴書が、ほんの少し修正液が使われていたとしても、それを理由に不採用になる可能性は少ないでしょう。逆に言うと、経験やスキルが似ている応募者が複数いた場合は、履歴書の書き方が採用に影響するリスクもあるということです。
履歴書は、自身のプロフィール書類です。修正液はなるべく使用せず、自信を持って提出できるようにしておきましょう。
二重線を引き、訂正印で修正しても大丈夫?
訂正印についても、修正液の使用と同様の理由で書き直した方が良いでしょう。訂正印は修正液よりも目立つため、複数の箇所で訂正印を使われていると採用担当者の目につき「注意深くない人」という印象につながってしまいます。特に、書類作成を行う仕事に応募している場合は、訂正印を使用することで「仕事を任せて大丈夫だろうか」という不安を抱かせるきっかけになってしまうかもしれません。
以降でご紹介する履歴書の間違いを防ぐ方法を参考にして、ミスのない履歴書を目指しましょう。
履歴書の書き間違いを防ぐために
せっかく書いた履歴書を、最初から書き直すのはつらいものです。特に、多くの企業に応募している場合や、仕事を続けながら転職活動を行っていて時間がない場合など、「履歴書を書き直す時間も惜しい…」と感じる方もいるのではないでしょうか。そこで、なるべく書き直しが発生しないための方法をご紹介します。
履歴書見本を作っておく
履歴書を直接書く前に、履歴書に書くことをすべてまとめておく方法です。履歴書によっては、下書き用の履歴書がついているケースもあります。下書き用の履歴書がついていない場合は、本番用の履歴書をコピーして見本用にしましょう。
実際に履歴書を書いてみると、書き切れなくなったり余白が目立ったりするものです。見本を作成し、気になる箇所を修正することで、いきなり本番の履歴書を作成するよりも見栄えの良い書類が作成できるでしょう。
鉛筆で下書きをしておく
あらかじめ鉛筆で下書きしておくというのも、間違いを防ぐ方法のひとつ。跡が残らないように、力を抜いて薄く鉛筆で下書きし、その上をペンでなぞれば書き間違いは起こりません。時間をおいてインクが乾いたら、消しゴムで下書きを消せば美しい履歴書ができあがるでしょう。消しゴムで下書きを消すときは、履歴書にシワができないように手で押さえて、丁寧に消しゴムをかけるのがポイントです。
パソコンで作成する
書き直しが何度も続き、なおかつ時間も限られているのであれば、手書きを諦めてパソコンで作成するという選択肢も。手書きの方が丁寧で心がこもっている印象がありますが、何度も書き直しているうちに書き方が雑になったり、時間がなくなって履歴書以外の応募書類や面接の準備が疎かになったりしては本末転倒です。
パソコンで作成した履歴書の場合は、間違いが見つかっても修正して印刷をし直せばすぐに美しい履歴書が作成可能。履歴書の書き直しに負担を感じているのであれば、「パソコンで作成」という選択肢を考えてみては。
- タグ:
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2024年12月3日盛り上がらず淡々と終わった面接は、不合格?それとも合格?
- 2024年11月29日コンサル業界の面接特徴|企業のチェック観点と答え方、準備・対策のコツ
- 2024年11月27日自分に合う「ニッチな企業」「隠れた優良企業」の探し方
- 2024年11月19日コールセンターに応募する際のアピールポイント・志望動機の書き方(未経験からの転職)
- 2024年11月1日転職して新規事業開発に携わりたいのですが、未経験では難しいでしょうか?【転職相談室】
- 2024年10月29日文系ですが、理系職に転職することはできますか?【転職相談室】
- 2024年10月25日教師の転職例とは?転職活動のポイントと教師がアピールできるスキル
- 2024年10月22日「雑談が苦手…」面接中の雑談で意識したいポイントは?