転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/24 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職相談室 > 証券会社の営業から人事に転職することは可能ですか?【転職相談室】

証券会社の営業から人事に転職することは可能ですか?【転職相談室】

パソコンを見る女性これまで培ってきた経験を活かして転職する人がいる一方で、未経験で別の職種にチャレンジしたい人も少なくないようです。

今回は、証券会社の営業から人事への転職を検討している方のご相談に、人材業界の経験豊かなアドバイザーがお答えします。

組織人事コンサルティングSegurosの粟野氏に聞きました。

アドバイザー 粟野友樹
アドバイザー 粟野友樹

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

証券会社の営業から人事に転職することは可能ですか?(Fさん/営業/29歳/女性)

相談者
相談者
証券会社で個人向けの営業をしています。リーダーを任され、チームビルディングを行っているうちに、人材育成や組織開発の重要性に気づきました。
これまでは、経営資源である「ヒト・モノ・カネ」のうち、「お金」に関わってきましたが、これからは「人」に関わっていきたいと思うようになりました。
そこで、人事への異動を上司に打診したのですがなかなか実現せず、もうすぐ30歳になろうとしています。
このままでは埒(らち)が明かないので、転職も検討するようになりました。
未経験で営業から人事に転職することは可能でしょうか?

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

人事の仕事のうち「採用業務」に未経験転職のチャンスあり

アドバイザー
アドバイザー
人事の仕事には大きく分けて「採用」「制度設計」「教育研修」「労務」の4つがあります。
営業に比べると人事の求人は多くはありませんが、「採用」であれば業務未経験可の求人も一定数あるので、未経験でも転職の可能性はあります。
採用にも興味はありますが、人材育成に携わることができる「教育研修」をやってみたいという思いがあります。
企業規模や年収にこだわりはないのですが、未経験から転職するのは難しいでしょうか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
教育研修を専門に行う組織があるのは大手企業になります。
求人が多くない上に、人事経験者や人材コンサルティング企業などの人材業界経験者も応募するため、未経験だとどうしても不利になってしまいます。
企業規模にこだわりがないのであれば、スタートアップやベンチャー企業の採用担当にチャレンジするのはいかがでしょうか?
メイン業務は採用でも、人事全般の仕事に携わることができるので、経験を積むことができますし、慣れてきた段階で教育研修の担当を志願するという方法もあります。
スタートアップやベンチャー企業の採用業務とは、具体的にどのような仕事でしょうか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
人事部門の人数が多く、役割ごとに組織が細分化されている大手企業と異なり、スタートアップやベンチャー企業の採用業務の場合は、業務の幅が広いのが特徴です。
採用人数が多い大手企業の場合は、年間計画や予算に基づいて求人サイトや転職エージェント、説明会など、実績のある採用ルートを中心に、採用手法の改善を繰り返します。
役割も細分化されており、職種や部署、採用ルートごとに担当者が分かれているケースが一般的です。
一方で、スタートアップやベンチャー企業の場合は、採用に関する業務全てを担当し、常に新しい方法を短期間で比較検討しながら試していくので、役割も裁量も広いのが特徴です。
採用計画や採用方針も短期間で変わるため、経営層や現場部門と密に連携する必要があります。
そのため、より経営と連動した採用経験を身につけることができる点も魅力のひとつでしょう。
大手企業に比べて知名度や採用予算が乏しいため、リファラル採用やビジネスSNSなども活用してリクルーティングを行うこともあります。
未経験で入社したら、まず応募書類の一次スクリーニング、面接のセッティングなどから始めて、慣れてきたら業務の幅を広げていくケースが多いようです。
なお、企業やポジションの魅力を伝えて興味を抱いてもらい、入社までフォローする採用活動は、個人向けの営業活動との共通点も多いです。
営業経験で培ったコミュニケーションスキルや交渉力は、採用業務でも活かせるでしょう。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

金融業界の営業から未経験で人事に転職する場合、年収ダウンの覚悟を

採用業務を営業と捉えたら、仕事のイメージが湧いてきました。
人事は未経験なので、幅広く経験してみた方が良さそうですね。
スタートアップやベンチャー企業への転職で気をつけておくことはありますか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
金融業界の営業から、未経験でスタートアップやベンチャー企業に転職するとなると、年収が下がるケースも多いでしょう。
また、規模が小さい企業で働く場合は、経営者との相性や、ビジョン・価値観に共感できるかどうかがとても重要になります。
また、金融業界はコンプライアンス重視で、リスクに対して慎重な判断を行う傾向がありますが、スタートアップやベンチャー企業の場合は、トライ&エラーを繰り返しながら結果を出そうとするため、仕事の進め方やスタンスを変える必要があるかもしれません。
そこで、現在の仕事に不満がないのであれば、会社に異動願いを出しながら、並行して転職活動を行うことをお勧めします。
未経験からの転職だと、書類選考をなかなか通過しない可能性もあるので、興味を持った企業にはできるだけ応募して面接の機会を増やしましょう。
会って話を聞いてみることで、求人情報では分からなかった相性や魅力に気づくこともあります。
年収が大幅に下がったとしても「ここで働きたい」と強く思える企業を、根気強く探してみてください。
記事作成日:2020年7月20日 ILLUST:安西哲平 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中