
失業給付を受けていますが、健康保険の被扶養者になれますか?
現在私は失業給付を受けているのですが、このままの状態で夫の健康保険の扶養に入ることはできるのでしょうか?
(S・Hさん、ほかからの質問)
被扶養者にはなれない場合があります。
失業給付や年金を受けている場合は、被扶養者になれない場合があります。 被扶養者になれるかどうかは、「健康保険の被扶養者の範囲に該当するか」「どのぐらいの収入があるか」「雇用保険の失業給付を受けているか」「年金等を受給しているか」などで異なります。詳細はご主人の会社に問い合わせて確認してください。また、ご主人が加入しているのが国民健康保険の場合には、被扶養者という仕組みはありません。
この内容は、2016/03/10時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
ログインするとあなたの登録情報に合わせた求人が表示されます