
第2志望の会社の面接で、ほかに第1志望の会社があることを伝えてもOK?
面接で併願しているほかの会社を聞かれ、「弊社への志望順位はあなたの中では何番目ですか?」と聞かれました。実は第2志望なのですが、正直にそのことを伝えても大丈夫でしょうか?
(N・Tさん、ほかからの質問)
問題ないことがほとんどです。
正直に伝えたほうがよいでしょう。第1志望・第2志望、両方の会社から内定が出て、第2志望の会社を断らなければいけない状況になる可能性もあるからです。
また、面接担当者も複数応募は当然だと考えているため、志望順位よりも、どのようなポイントで会社を選んでいるのか、会社のどこに魅力を感じたのかという点に注目していることが多いのです。それぞれの会社について比較検討しているということをアピールできれば、マイナスイメージにはなりません。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年7月18日メールで履歴書を送付する際、パスワードはいる?いらない?
- 2025年7月18日職務経歴書の「タイトル・日付・氏名」の書き方|記載例あり
- 2025年7月18日「職業訓練」とは?公的なスキルアップ方法と転職活動のメリット
- 2025年7月18日地方創生に関わりたいのですが、可能でしょうか?【転職相談室】
- 2025年7月17日グローバルに関わる仕事とは【転職先の候補と注意点】
- 2025年7月17日【秘書の転職事例】経歴をアピールして希望の転職を実現するコツは?
- 2025年7月17日【自衛隊の転職事例】企業からの評価は高い?希望を叶えるためのコツは?
- 2025年7月17日転職後、即戦力になれるか不安な方へ【いきいき働く4つの鍵と6つの具体策】