
転職前にボーナスの額を知りたいのですが、どう聞けばいい?
求人情報にはボーナスの額が明記されていないことがあるので気になるのですが、面接時にうまく聞き出す方法はないでしょうか?
(S・Sさん、ほかからの質問)
給与面の話題が出た時に聞くようにしましょう。
話題の脈絡なく、面接でいきなり「ボーナスはいくら出ますか」とストレートに聞いてしまうと、給与のことばかり気にしているという印象を持たれてしまう可能性があります。担当者から給与面の話題が出た時に、「私と同世代・同レベルの方の年収はいくらぐらいなのでしょうか?」と年収を聞いて、そこから月収を差し引いて、ボーナスに当たる額を推測しましょう。
または、担当者から質問を求められた時に「参考までにお聞きしたいのですが」と前置きをして、直近のボーナス支給の実績をたずねるという方法もあります。ただ、社外には公表しない方針をとっているなど、社内の事情で担当者が答えられないこともあります。明確な回答が返ってこない時には、さらに詳細をたずねる質問はしないようにしましょう。
この内容は、2018/2/8時点での情報です。
(文責:編集部)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2025年8月22日ポテンシャル採用とは?企業が選考で見ている7つのポイント
- 2025年8月22日【ストイックさの自己PR例文】履歴書や職務経歴書、面接でのアピール方法とポイント
- 2025年8月22日転職活動によくある15の誤解
- 2025年8月22日面接で受け身だと思われないようにする方法【転職相談室】
- 2025年8月22日仕事は給与を得るためのもの。給与以外に働く価値はありますか?【転職相談室】
- 2025年8月22日「安定」と「成長機会」を兼ね備えた職場はありますか?【転職相談室】
- 2025年8月22日不確実性が高い時代の転職先の選び方やキャリア形成の考え方とは
- 2025年8月22日面接で予想外の質問をされたらどうする?動揺しないために準備しておくこと