
退職後、転職先への入社まで1カ月間の無職期間あり。1カ月間だけでも、国民年金に加入すべき?
今の会社を退職した後は少しゆっくりしようと思い、転職先への入社を退職の翌月に設定しました。つまり1カ月の無職期間ができることになるのですが、1カ月だけでも国民年金に加入しないとダメでしょうか?
(A・Kさん、ほかからの質問)
無職期間の長短にかかわらず、加入しなくてはなりません。
国民年金は、日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての人が加入しなければならないものです。1カ月間だけであっても加入する必要がありますので、お住まいの地域の役所で必ずしかるべき手続きを取ってください。
この内容は、2016/03/10時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:松尾友子、冨塚祥子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2022年4月22日転職したいけど、気力がわかない場合の対処法は?
- 2022年4月22日リスキリングとは?
- 2022年4月22日転職時の選考で学歴は見られますか?【転職相談室】
- 2022年4月14日リクナビNEXTと提携している転職エージェントのランキング、“ GOOD AGENT RANKING ~2021年度下半期~ ”を公開!
- 2022年4月13日転職後に仕事ができる同僚と比較されて劣等感を感じています【転職相談室】
- 2022年4月13日「会社に居づらい」と感じたときはどうすればいい?原因と対処法
- 2022年4月13日転職せずに安定のままいるか、転職して挑戦するか迷っています【転職相談室】
- 2022年4月13日キャリアに行き詰まりを感じています。転職するべきでしょうか?【転職相談室】