
転職経験が複数回あります。面接でどう説明すればよいでしょうか?
私は今まで転職経験が4回あります。面接時に転職回数の多さについて聞かれたら、どのように説明したらよいでしょうか?
(T・Tさん、ほかからの質問)
前向きな転職理由を説明しましょう。
転職回数が多い応募者の場合、募集企業が気にするのは「採用したとしても、すぐに辞めてしまうのではないか」ということです。ですから、転職回数が多いことや、短期で辞めざるをえなかった理由を自分なりに分析して説明してください。そして、今までの経験をふまえて、今度は長く続けたいという意志も伝えましょう。そこから、今回の転職の志望動機につなげて話ができれば、受け取る側の印象は大きく違ってきます。意欲が表現できれば、転職経験が複数あってもマイナスにはなりません。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2022年6月16日経験不足でも転職は可能でしょうか?【転職相談室】
- 2022年6月16日仕事で頑張ってもなかなか評価されません。改善策を教えてください【転職相談室】
- 2022年6月16日職場でスキルのギャップを感じ悩んでいます【転職相談室】
- 2022年6月16日自分らしさを発揮できるような会社に転職したいです【転職相談室】
- 2022年6月16日未経験からコンサルタントへの転職を成功させるには?
- 2022年6月16日未経験で経理に転職するためのポイントと成功事例
- 2022年5月30日転職先で成果を出すために何を頑張るべきかわからない【転職相談室】
- 2022年5月30日社長の人柄に魅力を感じる。転職先を人で選ぶのはアリ?【転職相談室】