
中途採用でも筆記試験は行われますか?
(D・Tさん、ほかからの質問)
行われることがあります。一般的には適性検査、作文、一般常識の3つがありますが、通常は求人広告を見ても、筆記試験があるかどうかまでは書かれていません。もし不安な場合は、応募前に電話で問い合わせてみるとよいでしょう。また、どのような試験を行うかは企業によってさまざまです。漢字・熟語、時事問題などの常識問題や「これからの●●業界について」「自己紹介文」「興味があること」などの作文、特定の商品についての販売促進策の案や理解度を見る問題など、さまざまな種類が存在します。
この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)
関連Q&A
こちらの記事も読まれています
新着記事
- 2023年9月27日転職で役立つ模擬面接のメリットとやり方【面接対策】
- 2023年9月25日転職の面接で「仕事の価値観」を聞かれたら?企業の意図と伝え方
- 2023年9月15日スカウト経由で応募した場合の志望動機の答え方【転職相談室】
- 2023年9月13日複数人で取り組んだ仕事を自己PRする方法【転職相談室】
- 2023年9月11日転職後のミスマッチを防ぐ方法をキャリアアドバイザーが解説
- 2023年9月5日頑張っているのに、同期より活躍できない【転職相談室】
- 2023年8月30日年功序列の会社で昇給昇進を待つべき?転職するべき?【転職相談室】
- 2023年8月23日転職して高収入を実現する方法とは?未経験でも年収アップ転職は可能?