• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
エンジニア給与知っ得WAVE! Vol.
119
学歴なんて関係ない?
エンジニア1000人給与実額と本音
エンジニアは技術力、学歴なんて関係ない。そう考えるエンジニアが多い一方で、大学院まで進んで専門性を高めた努力を評価する企業も少なくない。そこであらためて、エンジニア1000人の給与実額と本音を聞いた。
(総研スタッフ/宮みゆき イラスト/絵理すけ)作成日:13.10.25
エンジニアは「学歴」と「出世・給与」の関係をどう考えているか?

 まずは今回のテーマである「学歴は出世や給与に影響するか」について、エンジニア1000人に意見を聞いてみた。調査対象者は、20代から30代のシステム開発、システム運用・監視、コンサルタントなどのIT系職種(以下、IT系)500人と、機械設計、生産技術、品質管理、素材関連などの機械・電気・化学系職種(以下、ハード系)500人。

 全体では「影響する」が59%「影響しない」が41%となり、影響があると考えるエンジニアが多い結果となった。さらに職種分野で見ると、IT系が「影響する」56%、「影響しない」が44%、ハード系が「影響する」61%、「影響しない」が39%と、ハード系のほうが学歴の影響があると考えているようだ。これはハード系のほうが大学院卒など、高学歴者が多いことが寄与していると考えられる。(DATA1/DATA2)

DATA1 エンジニア回答者1000人の学歴
DATA1 エンジニア回答者1000人の学歴
DATA2 学歴は出世や給与に影響するか?
DATA2 学歴は出世や給与に影響するか?

 学歴が出世や給与に「影響する」と回答したエンジニアにその理由を聞いてみると、学校で学んだ「専門知識」の高さがその要因だと考えるエンジニアが少なくない。大学で学んだ知識を活かして仕事をし、活躍している人がいてこその意見であろう。「実際に学歴で昇進や給与に差が出ている」「出身学校で学閥がある」という声も。逆に、「影響しない」と回答したエンジニアは「社会に出たら実力次第」と実力・成果主義を挙げる人や、会社に入ってからの「努力」と答える人が多かった。

エンジニアの生声

「影響する」

■専門知識があるかどうかでかなりコミュニケーションの取りやすさが違う
(Webシステム開発/24歳/大学(文系)卒)

■例外もあるが、基本的に学歴が高いほど基礎学力が高く、応用力が高い
(Webシステム開発/22歳/大学(理系)卒)

■周囲では学歴で差が生じているし、高卒8年目と大卒4年目では大卒の方が多い
(機械設計/23歳/高専(理系)卒)

■初めに配属される部署が学歴により決められ、おのずとルートも決まってくる
(半導体開発/25歳/大学院(理系)卒)

■学歴が高くないと専門性のある仕事をさせてもらえない (機械設計/23歳/高専(理系)卒)

「影響しない」

■出世にはその人の会社での努力が影響すると思う (プロセス開発/24歳/大学院(理系)卒)

■ある程度年齢が上がると、成果主義になる (制御系/35歳/大学院(理系)卒)

■誰がどの大学を卒業しているかなんて気にしていないし覚えていない (回路設計/31歳/大学(理系)卒)

■学校と社会の評価の仕方は違う (システム開発/35歳/大学(理系)卒)

■会社に入ってから知識や経験を増やすことができる (機械設計/26歳/高専(理系)卒)


理系卒 VS 文系卒。どちらが給与高い?

 ちなみに、「理系卒」と「文系卒」ではどちらが給与が高いと思うかと聞いたところ、IT系、ハード系ともに7割以上が「理系」と答えている(DATA3)。その理由としては、専門性に加えて、「論理的思考力の高さ」が挙げられていた。反して、「文系」と考える人は、やはり「コミュニケーション能力の高さ」を挙げている。

DATA3 理系卒と文系卒では給与が高いのはどっち?
DATA3 理系卒と文系卒では給与が高いのはどっち?
エンジニアの生声

「理系>文系」

■論理的な思考能力が高く、設計において能力を発揮しやすい。また、設計を説明するに当たり、順を追って説明できる (Webシステム開発/28歳/大学院(理系)卒)

■開発の際の論理的思考は、理系のほうが向いている。理系卒というよりは、理系脳のほうが良い
(運用・保守/32歳/大学(理系)卒)

「文系>理系」

■技術は理系の方があると思うが、客との交渉は文系の方が優れていると感じる
(運用・保守/24歳/大学院(理系)卒)

■経営スキルやコミュニケーション力など技術以外の面でも強い
(金融システム開発/29歳/大学院(文系)卒)


エンジニア1000人に聞いた学歴・年代・職種分野別の給与額

 学歴と給与の関係性について、エンジニア自身がどう考えているかを中心に紹介してきた。その声を聞く限り、学歴そのものよりも学生時代に学んだ専門知識や、論理的思考やコミュニケーション力などを挙げる人が多く、個人の資質によるものが多かった。

 最後に調査に協力してくれたエンジニア1000人の給与実額を紹介する。データが示すとおり、年齢による差はあるものの、学歴による特徴はそれほど見られない。学閥がある職場だからとあきらめている声もあったが、「学歴より実力次第」と受け止めている声のほうが多い。

 調査データと自身の給与額を比較し、少ないと感じたら自身の評価を上げるべく、技術力を上げる努力をするのもいいし、もっと条件のいい会社に転職するという手段もある。次の調査を行うときには、「学歴なんて関係ない」という回答が100%となることを期待したい。(DATA4)

DATA4 エンジニア1000人に聞いた学歴・年代・職種分野別の給与額
職種 学歴 20代前半 20代後半 30代前半 全体平均
ソフト系 高校卒 - 386 万円 489 万円 467 万円
高専(理系)卒 300 万円 395 万円 541 万円 510 万円
短大・専門学校(文系)卒 - - 290 万円 290 万円
短大・専門学校(理系)卒 280 万円 330 万円 440 万円 408 万円
大学(文系)卒 313 万円 396 万円 507 万円 474 万円
大学(理系)卒 376 万円 404 万円 530 万円 492 万円
大学院(文系)卒 - 510 万円 510 万円 510 万円
大学院(理系)卒 338 万円 498 万円 625 万円 592 万円
ソフト系 平均 345 万円 420 万円 538 万円 504 万円
ハード系 高校卒 360 万円 393 万円 507 万円 481 万円
高専(理系)卒 353 万円 370 万円 603 万円 508 万円
短大・専門学校(文系)卒 200 万円 - 317 万円 288 万円
短大・専門学校(理系)卒 - 355 万円 468 万円 440 万円
大学(文系)卒 - 357 万円 433 万円 412 万円
大学(理系)卒 373 万円 395 万円 515 万円 487 万円
大学院(理系)卒 380 万円 455 万円 571 万円 534 万円
ハード系 平均 366 万円 419 万円 537 万円 503 万円
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア給与知っ得WAVE!

キャリアプラン、ライフプランの設計に「お金」の問題は欠かせません。エンジニアのお金に関する疑問に独自調査データとトレンド情報でお答えします。

エンジニア給与知っ得WAVE!

このレポートを読んだあなたにオススメします

エンジニア給与知っ得WAVE!

57%が満足!?エンジニア2013年冬ボーナス平均は59万円

エンジニア給与知っ得WAVE!Tech総研恒例のエンジニアボーナス支給額調査を今年も実施した。エンジニア1000人に聞いた2013年冬のボーナス平均…

57%が満足!?エンジニア2013年冬ボーナス平均は59万円

エンジニア給与知っ得WAVE!

エンジニアの4割は無駄な残業をしている!?

エンジニア給与知っ得WAVE!エンジニア1000人に残業に関する調査を行ったところ、ひと月の平均残業時間は29時間、平均残業代は6万円という結果が出…

エンジニアの4割は無駄な残業をしている!?

エンジニア給与知っ得WAVE!

採用担当者に聞いた中途入社エンジニア給与決定の裏側

エンジニア給与知っ得WAVE!転職で給与が上がるか下がるかは、転職活動における関心事のひとつ。採用側はどのような基準で給与を決定しているのか。エン…

採用担当者に聞いた中途入社エンジニア給与決定の裏側

エンジニア給与知っ得WAVE!

前年比+7%!2013年夏エンジニアボーナス平均58万円

エンジニア給与知っ得WAVE!今年も夏のボーナスシーズンがやってきた。リーマンショックに端を発した景気の落ち込みと停滞感も、アベノミクスによる経済政…

前年比+7%!2013年夏エンジニアボーナス平均58万円

エンジニア給与知っ得WAVE!

転職直後の年収アップは51%!転職の理由と満足度は?

エンジニア給与知っ得WAVE!現在の景気の下で転職した場合、年収は増えるのか、減るのか。最も気になるところをTech総研が調査。2012年以降に転職…

転職直後の年収アップは51%!転職の理由と満足度は?

広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP