• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
エンジニア給与WAVE! Vol.53 約7割が年収UPと回答!転職で給与はいくら上がった?
転職すると年収はどのぐらいアップするのか。エンジニアはどのぐらいの年収を求めて転職しているのか。Tech総研では、2004年以降の転職経験のあるエンジニア386人にアンケートを行い、転職前後の年収比較と満足度の実態を探ってみた。
(取材・文/広重隆樹 総研スタッフ/宮みゆき イラスト/kucci(クッチー) 撮影/加納拓也) 作成日:06.03.01
転職への期待価値──「年収」が重要なワケ
 まず、エンジニアが転職する理由について聞いてみると、「会社からの評価や給与が上がらない。あるいは下がった」という理由が最も多く52.8%(複数回答)。続いて多いのが「会社や業界の将来に不安を感じた」(40.2%)というもの。「休日、残業、勤務時間への不満」「希望する仕事に異動できない」「会社の人間関係に不満を感じた」などがそれに続く。(詳細レポート

 これらはいつの時代も変わらない転職理由だが、景気回復の動きの中でも、会社と仕事について、先の見えない不透明感は、いまだ分厚い雲のようにのしかかっているということだろう。あるいは、業績が回復しているにもかかわらず、それを給与や待遇にストレートに反映しない会社への不満が根底にあるのかもしれない。

 こうした転職理由の裏返しとしてあるのが、転職先を選んだ理由だ。それまでの仕事が相対的に面白くないからこそ、次の仕事は「仕事内容の面白さ、醍醐味」(49%)で選びたい。また、これまでの給与が思ったほどではないからこそ、次の仕事はお金にこだわり、「年収(残業代込み)の額」(30.3%)で決定したいというわけである。(詳細レポート

 企業イメージがいくらよくても、また自分のスキルを成長させる制度がいかに整っているように見えても、現実にはそれが「お金」に換算されないと、最後の納得がいかない。そのように転職のよりどころとして、転職者が最後に求める絶対的な数値の一つが「年収」だろう。企業選択の理由のかなりの割合を「年収」が占めるのも、無理からぬことなのだ。
コンサルタント、研究職は約2割の年収アップ
 さて、実際に転職してから年収がどう変化したのかについては、DATA1の一覧表が参考になるだろう。ここでは、職種別の集計を取っている。転職後の初任給(転職時に決定される最初の月額給与または年収)は、個人差、年齢差、企業間格差などいくつかの要因によって決定されるため一概には言い切れないのだが、それでも、この職種別年収変化を見ることで、転職マーケットで評価の高い職種や、転職すると年収がアップする職種は何か、ということの概要がつかめる。

 転職前の年収が高く、かつ転職後も高かったのは「コンサルタント、アナリスト、プリセールス」といったコンサルタント系職種である。年収630.7万円の人が転職すると754.3万円になり、その差はプラス124万円(前職年収の19%)ということになる。年収の上げ幅に注目すると、「研究、特許、テクニカルマーケティングほか」の職種も高く24%のアップ率になる。こうした年収増加率の高かった“転職者”は、例えば外資系を含むIT・戦略系コンサルタントファームや、自前の製品、サービス、ソリューションをもつITベンダーなどの勤務者が想定される。きわめて専門性・自立性の高い職種であり、転職を繰り返すことで年収がアップすることがよく起こりうる、ある意味特殊なマーケットということができる。
DATA 1 転職後に年収が上がった職種ランキング
順位 現職種 転職前年収
平均額(万円)
転職直後年収
平均額(万円)
転職前後差額
平均額(万円)
1位 制御設計 381.1 531.1 150.0
2位 コンサルタント、アナリスト、プリセールス 630.7 754.3 123.6
3位 サービスエンジニア 464.1 566.7 102.6
4位 研究、特許、テクニカルマーケティングほか 409.6 509.1 99.5
5位 半導体設計 542.5 625.0 82.5
6位 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか 505.6 584.4 78.8
7位 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 430.1 504.8 74.7
8位 セールスエンジニア、FAE 446.0 518.0 72.0
9位 機械・機構設計、金型設計 467.2 536.1 68.9
10位 社内情報システム、MIS 493.3 557.0 63.7
11位 システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) 460.3 522.8 62.5
12位 光学技術 378.8 440.0 61.2
13位 生産技術、プロセス開発 513.6 570.9 57.3
14位 回路・システム設計 534.2 581.7 47.5
15位 運用、監視、テクニカルサポート、保守 434.3 480.4 46.1
16位 システム開発(Web・オープン系) 458.4 494.1 35.7
17位 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) 446.7 482.2 35.5
18位 ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) 482.7 514.7 32.0
19位 素材、半導体素材、化成品関連 455.4 475.7 20.3
20位 パッケージソフト・ミドルウェア開発 473.3 487.9 14.6
21位 システム開発(汎用機系) 482.4 485.5 3.1
  全体平均額 476.9 531.5 54.6
転職による平均年収増加率は、11.4%
 前職年収の2割アップというのは大きな幅だが、もう少し職種で絞ってみてみると決して不可能な数字ではないようだ。例えば、「サービスエンジニア」。平均年収464万円が転職で566万円にアップし、上げ幅は22%に達する。実は今回の調査でアップ率が最も高いのは「制御設計」の381万円→531万円(39%アップ)だった。前職年収が低く出すぎている点でやや特異的な数値なので、このまま一般論化するわけにはいかない。とはいえ、デジタル機器の増産で組み込み系・制御系エンジニアの需要が増大していることは事実であり、もしかするとそうした市況の反映も考えられる。

 アンケート対象者全体を平均すると、前職年収476.9万円のところが、転職で531.5万円にアップ。増加率は11.4%となった。「1割が平均、2割アップはかなりの増加率」というのが一つの判断目安といえそうだ。
年収アップの転職バネが効きやすいのは、20代後半
 上記で見たような転職による年収変化について、実感値としてはどうなのか。それを聞いてみた結果がDATA2だ。67%の人が「年収が増えた」と答えている。職種別では、「ソフト系」「ハード系」がほぼ同じ、「素材系」エンジニアでは「減った」とする人が57%と「増えた」を上回っているが、これは素材系エンジニアの調査母数が7人と少ないため、職種別の格差をいうにはあまり参考にはならない。

 年齢別(データ5)では、「増えた」と実感している層は、20代後半が多い(78%)。30代前半・後半も66%、68%と高い水準を維持しているが、やはり年収増加に与える“転職バネ”が効くのは、20代後半がピークということはいえそうだ。逆に、40代を過ぎてしまうと、転職したからといって必ず年収が上がる保証はない。「変わらない」(24%)、「減った」(29%)の合計が「増えた」(47%)を上回ってしまうのだ。
DATA2 転職で年収アップは6割以上!
面接での交渉は年収決定にどう影響するか
 では、転職面接での交渉力が、転職後の初任給決定にどのような影響をもたらすのだろうか。そこで「面接時の交渉の有無」と「年収増減」のクロス集計を行ってみた。ちなみに転職面接のときに、年収に関する会話や交渉があったかどうかについては、55.7%が「あった」、44.3%が「なかった」と回答している。

 面接時の交渉と年収増減の関係をまとめると(DATA3)は、「面接時に年収について交渉した」人も、それを「しなかった」人も、「増えた」人の割合はほぼ変わらない。しかし、「減った」人の割合は前者が15%であるのに対して、「しなかった」人が20%と明らかな差があることがわかった。

 つまり、「面接時に交渉しても、ストレートに年収が上がることはないかもしれないが、もしかすると、年収が下がることは避けられるかもしれない」という“仮説”はいちおう可能なのではないかと思われる。

 こうした仮説を実証するには、実際の面接現場を丹念に取材し、企業の人事の意思決定システムなどを綿密に調査しなければならないが、面接交渉力と年収増減の関係は、これからの転職シーンを考えるうえで、きわめて興味深いデータといえる。
DATA3 面接時の交渉で転職後の給与は変わる?
年収は転職の決め手だが、それだけでは言えない満足度
 転職の成功・失敗、あるいは転職の満足度を考えるうえでは、もちろん年収が上がるのが一番わかりやすい指標である。しかし、たとえ年収増加幅が小さくても、「今後頑張ればもっと上がりそうだ」という期待を得ることができれば、満足度は高まるはずである。逆に言えば、いきなり転職後の高い初任給を提示されても、仕事が前職の倍以上忙しそうで、プライベートの確保もままならないというようなことがわかったら、それはかえって不安につながるだろう。その不安が募る分だけ、転職満足度は下がることが考えられる。

 こうした観点から、最後に転職者の満足度を尋ねたのがDATA4である。
「転職前に感じていた不満は転職後に解消されましたか」の問いには、年収が「増えた」層は86%が「解消された」と答えている。この“解消率”=満足度は、当然のことながら年収が「同じ」「減った」になるにつれて、低くなる。

 しかし年収が上がりさえすれば、すべてハッピーかというとそうとばかりはいえない。DATA5を見れば、年収が増えた人のなかでも、全体の転職満足度は「やや不満である」と答える人が11%いる。逆に、年収が減っても「やや満足している」人が13%いる。繰り返すが、もちろん全体の傾向としては、年収が増えれば満足度が高く、年収が変わらなければそれなり、年収が減れば不満が大きくなるのではあるけれども、転職の総合的な満足度は年収増減だけに「決定的には」影響されないということも、また事実なのである。
DATA4 転職前に感じていた不満は転職後に解消されたか?
DATA5 年収の増減は転職の満足度に比例するか?
リクナビNEXT会員の方はこちら リクナビNEXT非会員の方はこちら
  調査概要
 有効回答数 386件
 調査期間 2006年1月
 調査対象 日本国内在住者
 対象年齢 22〜44歳
 対象職種 ソフトウェア系職種(コンサルタント、SE、ネットワーク関連)
ハードウェア系職種(電気・電子関連、機械・メカトロニクス関連)
化学・素材系職種
 調査方法 インターネット調査会社のパネル会員に向けたインターネット調査
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
  宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ  
宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ
[]
[]
転職先を決めた理由が「仕事の面白さ」だとしても、入社後の給与はやっぱり気になるし、相場は知っておきたいもの。必ずしもこの平均額が当てはまるわけではないと思いますが、少なくとも参考にはなるはず。今後も、転職による給与と仕事と労働時間の相関関係はじっくり追ってみたいと思います。エンジニアの転職に関する実態レポートも同時公開中です。こちらもぜひご参考に!
[]
[]

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア給与知っ得WAVE!

キャリアプラン、ライフプランの設計に「お金」の問題は欠かせません。エンジニアのお金に関する疑問に独自調査データとトレンド情報でお答えします。

エンジニア給与知っ得WAVE!

このレポートを読んだあなたにオススメします

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

100人に聞いた転職後の年収・交渉の余地

エンジニア給与知っ得WAVE!転職したら年収は果たしてアップするのか。転職する際、エンジニアはどのぐらいの年収を求めているのか。Tech総研では、こ…

100人に聞いた転職後の年収・交渉の余地

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

好況のデジタル家電・自動車業界の転職給与はいくら?

エンジニア給与知っ得WAVE!好況業界に転職するとやはり年収はアップするのか。 Tech総研では、最近1年以内に転職した635人のエンジニアに、転職…

好況のデジタル家電・自動車業界の転職給与はいくら?

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

ITコンサルの約5割が年収ダウンでも転職する理由

エンジニア給与知っ得WAVE!コンサルタントの転職事情に異変が見られる。2003年下半期には、約5割の人が年収ダウンを覚悟で転職しているのだという…

ITコンサルの約5割が年収ダウンでも転職する理由

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

エンジニア給与査定!転職したら年収はいくらアップ?

エンジニア給与知っ得WAVE!ほとんど同じような仕事をしていても、会社が違えば、年収額は違うもの。市場相場から見たとき、あなたの現在の年収は適正か。転職すると…

エンジニア給与査定!転職したら年収はいくらアップ?

「年収にはこだわってない」「今すぐ転職する以外考えられない」

年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内

これまでTech総研では、アンケート調査を元に職種別、地域別、年齢別などさまざまな観点で、給与データをご紹介してきた。しかしデー…

年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP