飲み会前に予防で二日酔い防止しよう!

 ビジネスに関する飲み会では、相手のすすめを断れずに、ついつい飲みすぎてしまうことがあります。翌日が休みであればまだ良いものの、仕事がある場合は二日酔いで業務にも支障をきたすかもしれません。もし何らかの飲み会を控えているのであれば、事前に二日酔いを防止する対策はしっかりと打っておきたいところ。それは仕事に支障をきたさないためであるのはもちろんのこと、何より自分の身体をいたわることにもつながります。

f:id:r_kihara:20160801145339j:plain

空きっ腹にアルコールはNG!

 お酒によって二日酔いにならないためには、まずお酒を飲みすぎないということが基本です。しかし、飲みの席では上司や先方からお酒をすすめられることもあるでしょう。そうなれば断り切れずについ飲みすぎてしまうことも珍しくありません。飲みすぎれば二日酔いはなかなか避けられませんが、事前に対策を打っておけば二日酔いの症状をかなり軽減することが可能です。まず覚えておきたいのは、空きっ腹にアルコールを入れると非常に酔いが回りやすくなるということです。お腹の中に何もない状態でアルコールを入れてしまうと、アルコールの吸収スピードを格段のアップさせてしまうことになります。胃や腸の中に他に吸収するものがない状態なので、アルコールだけが吸収されてしまうことになるので注意が必要です。なるべく空きっ腹の状態から一気にアルコールを入れるのではなく、ひとまずおつまみなどでお腹を満たしてからアルコールを飲むようにしましょう。お腹が空いている状態だとお酒のペースも早くなりがちになり、それがお酒の量そのものを増やして二日酔いの原因を作ってしまいます。おつまみやジュースなどでお腹を少し膨らませてからお酒を飲むことで、アルコールの吸収スピードを落として酔いがすぐに回るのを防止できます。それと同時に、お酒を飲む前に空腹がある程度満たすことができるため、お酒の量そのものを減らすことにもつながります。このように、飲み会の席では最初におつまみなどを食べてからお酒を飲むようにすると二日酔いの防止に効果的です。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

飲み会の最中の食べ物にも気をつけて

 二日酔いを防止するためには、食べ物との飲み合わせも考えておかなければなりません。二日酔いの原因の一つには、飲酒によって引き起こされる低血糖だといわれています。肝臓にはもともとグルタミンというアミノ酸の一種を貯蔵しています。グルタミンは二日酔いの原因とされるアセトアルデヒドを分解してくれる効果がありますが、肝臓に貯蔵されているグルタミンの貯蔵量は決して多くなく、食事をとらないでお酒だけを飲んでいるとすぐに枯渇してしまいます。肝臓のグルタミンが枯渇すると、低血糖を引き起こしてしまうことになります。

 つまりお酒だけをずっと飲んでいると身体が糖分不足に陥ってしまい、それが二日酔いの原因になってしまうということです。そのため、飲み会の最中はお酒を飲みながら適度に糖分を摂取することが二日酔いの防止につながります。お酒を飲む時はご飯を食べないという人も多いですが、糖分を補うためにご飯や麺類を積極的に食べるようにしましょう。また、チョコレートなども糖分を補いやすい食べ物です。チョコレートは意外と日本酒との相性が良いので、日本酒を飲む時などは一緒に食べてみると良いでしょう。他にも、脂っこいものや塩分の強すぎるものは肝臓の負担になりがちです。揚げ物や塩辛いものはできるだけ避け、さっぱりしたものを中心に食べるようにすると二日酔いの防止につながります。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

肝臓をフォローするにはウコン・タウリン・オルチニン

 ウコン・タウリン・オルニチンなどの成分は肝臓の働きをフォローしてくれます。二日酔いを防止するためには肝臓の機能を回復させることが大切です。アルコールは肝臓で分解されるため、肝臓の機能がしっかりと働いていれば、二日酔いを防止することも不可能ではありません。二日酔いは毒素の強いアセトアルデヒドという成分が体内に蓄積されることで生じます。アセトアルデヒドを分解するためには肝臓の機能を高めなければなりません。しかし日本人はもともとアセトアルデヒドを分解する酵素の分泌が少なく、そのため二日酔いになりやすい体質だといわれています。ウコンやタウリン、オルニチンなどの成分はアセトアルデヒドを分解する酵素の分泌を助けてくれる働きがあり、効果的に摂取することで二日酔いの予防や解消を期待することができます。

 ウコンなどはすでにドリンク剤として有名ですが、ウコンの場合は飲む前でも後でも二日酔いを防止してくれる効果を発揮してくれるでしょう。タウリンは肝臓だけでなく筋肉などの働きを高めてくれる成分です。たこやイカなどのお酒のおつまみにたくさん含まれているので、お酒を飲みながらそうした食べ物を摂取しておくと効果的です。オルニチンはシジミに含まれている成分として有名です。オルニチンの働きは肝機能の解毒作用を高めることにあり、二日酔いになってしまった後にシジミ汁などから摂取すると、肝臓の解毒機能が高まって二日酔いの症状を和らげることができます。

PC_goodpoint_banner2

Pagetop