毎日デスクに向き合ってパソコンと格闘、たまに階段を上がると息切れ、まだ若いと思っていたんだけどなぁと嘆いているアナタ。嘆くだけでは何も解決しませんよ。運動不足は肥満や病気の元になります。体調管理ができない人間は周囲からも信用を失ってしまうでしょう。そうなる前に毎日の通勤を運動に変える自転車通勤を試してみませんか?
自転車通勤のメリット
自転車通勤の一番大きなメリットは運動不足の解消です。自転車ではふとももの大きな筋肉を使用するので、筋力強化だけではなく心肺機能や新陳代謝の向上も期待できます。ダイエット効果を得るためには、カロリーが消費され始める20分以上の運動が必要になってきます。電車での通勤の代わりに自転車を使えば、ちょうど良い時間になるという人も多いのではないでしょうか。
ちなみに時速20kmで1時間自転車を漕いだときの消費カロリーは400kcal程度で、往復すれば1食分くらいのカロリーは消費できる計算です。毎日継続すれば月に2~3㎏体重を落とすこともできますね。
また自転車通勤のメリットは、何と言っても通勤ラッシュから解放されることです。自然と早起きになりますし、運動することで仕事前にしっかり目を覚ますことができます。早朝の気持ち良い空気のなかで、自転車を漕ぐことは気分転換にもつながりますね。
ただし、自転車の交通マナーが叫ばれている昨今、気をつけてほしいことがあります。
・車道走行のルールを守る(歩道は車道が危ないときだけ)
・スピードの出しすぎに注意!
・装備品は法令順守で(ブレーキ、ライト、反射板)
交通マナーではありませんが、社会人として常識を持って行動しましょう
・会社への届け出を忘れない(ケガをした場合、通勤途上災害の認定でもめます)
・制汗対策を怠らない(着替えを持って行く、制汗シートなどを活用する)
初心者向けのオススメのクロスバイク・ロードバイク
自宅近くに仕事場があれば、ママチャリでもまったく問題ありませんが、ある程度距離を走るような自転車通勤では、自転車もそれなりのものを用意しましょう。街乗りにふさわしく速度がある程度出る自転車としては、クロスバイクとロードバイクがあります。
クロスバイクの選び方
マウンテンバイクとロードバイクの中間くらいに位置するクロスバイクは、スピードこそロードバイクに劣りますが、1時間で15km以上は走れる性能がありますので通勤でも問題はありません。街中なら走る場所を選ばず、ちょっとした段差も問題なしです。初心者でも乗りやすいシンプルなデザインなので、自転車に詳しくなくても、運動に自信のない人でも大丈夫です。
初心者にもオススメのクロスバイクは
男性向け:ジャイアント エスケープR3
女性向け:スペシャライズド クロストレイルSW
高いものは10万円以上も珍しくないですが、初めての通勤自転車にそこまでお金を掛けられないというのが実際のところでしょう。上記の自転車は優れた機能性と比較的安価でコスパの良い商品となっています。見た目もオシャレなので通勤姿もキマッて見えますよ。
ロードバイクの選び方
最速を追求した自転車がロードバイクです。舗装路の上を走ることを前提にしていますので、路面の悪い通勤経路には向きませんが街中なら問題なく走れます。時速20kmで走ることができ、そのスピード感に病みつきになる人も多いようです。初心者には敷居が高そうですが、通勤にも使用できる初心者モデルもありますので安心してください。
初心者にオススメのロードバイクは
コスパの良い初心者モデル:フェルト Z100
快適性を求めるなら:トレック ドマーネ4.1
自動車が買えるような金額の自転車も存在するロードバイクの世界ですが、通勤用でそこまでは必要ありません。10~30万円程度の出費は必要ですが、しっかりしたメーカーのものをしっかりしたショップで購入することをオススメします。
機能性重視の通勤リュックをご紹介
自転車通勤をする上で問題になるのが手荷物です。ショルダーや手提げのカバンは、かごのないクロスバイクやロードバイクでは持ち運びがとても不便です。必然的にリュックタイプとなりますが、快適な運転のためにも通気性の確保や収納力など機能性を重視したものを選びたいものです。自転車通勤に最適な高機能バッグを紹介します。
・軽量で通気性を重視するなら:ドイター レース EXP エアー
・スマートなバッグを求めるなら:nosturi PCリュック バックパック05
・ビジネスシーンでも使いたいなら:マンハッタンパッセージ ゼロ3WAY ブリーフケース プラス ビジネスバッグ
着替えを持って行く、パソコンを持ち運ぶ、A4書類は入れたいなど必要なモノに応じたリュックを選びましょう。汗の臭い移りもありますので、消臭剤の準備もお忘れなく。
まとめ
日頃の運動不足解消に最適な自転車通勤、晴れた日のサイクリングは気分転換にもピッタリです。どうしても運動が続かないという人は形から入ってみるのも1つの手段です。紹介した初心者向けのオシャレな自転車で、颯爽と通勤してみてはいかがでしょうか!