プロ論。

なぜ、あの人はいい仕事ができるのか。 第一線で活躍する人物の「こだわりの仕事術」を紹介します。

チャンスはたくさん転がっている。でも、準備をしてないから、気付かないんです

秋田豊さん(京都サンガF.C. コーチ)
あきた・ゆたか●1970年、愛知県生まれ。愛知高校、愛知学院大学を経て、93年鹿島アントラーズに入団。ポジションはセンターバック。強力なヘディングを武器に鹿島アントラーズの9冠に大きく貢献。2004年より名古屋グランパスエイトに移籍。2007年より京都サンガF.C.に移籍し、チームのJI昇格に尽力。2007年12月に現役を引退。2008年からは京都サンガF.C.にてコーチを務める。Jリーグベストイレブン4回。国際Aマッチ45試合4得点。1998年、2002年FIFAワールドカップ日本代表。Jリーグ功労選手賞。
2009年1月21日

「不動のセンターバック」として
鹿島アントラーズの黄金時代を
支えた闘将である。
ヘディングと精神力の強さには
定評があり、日本代表にも選出された。

小さいころは、野球のほうが好きだった

実は、もともとサッカーはあまり好きではなかったんです。小学校のときは野球のほうが好きでしたし、中学校でも本当は野球部に入りたかった。サッカー部に入ったのは、野球部があまり強くなかったからなんです。

最初はフォワードで、中学2年生のときにセンターバック(ディフェンスの中央のポジション)に替わりました。監督に言われたからです。理由は、単にサッカーが下手だったからでしょう。

そんな調子でしたから特に目立つ選手でもなく、チームの中でも上から5番目くらいの実力でした。自分でもサッカーは向いてないと思っていたので、高校ではラグビーをやろうと考えていました。でも、全国大会に行っていたこともあって、愛知高校から誘いがきたんです。そんな縁で、高校でもサッカーをすることになりました。

人と同じではダメ。何か特徴を持たないと

サッカーで飯を食っていきたいと思ったのは高校2年生のとき。きっかけは、東西対抗戦に出場したことです。高校1年生のときに全国大会に出場したこともあり、東西対抗戦のメンバーに選ばれたんです。まあ、たまたま欠員が出たからなんですが(笑)。

そこでは、静岡の選手と一緒のチームになりました。静岡といえばサッカーのエリート集団ですからね。彼らの働きもあって優勝することができたんです。

とはいえ、初めてサッカーで結果を出せた。そのことが嬉しくてね。サッカーで食べていこうと、そのときに決めました。

でも、それは簡単ではない。どうすればいいのか。出した結論が「一つでいいから、何かずば抜けた特徴を持つ」ということ。それで思いついたのがヘディングだったんです。

なぜヘディングだったのかというと、答えは簡単です。練習すればうまくなれるものだから。それからは最低でも50本、多い日は100本。毎日欠かさずヘディングの練習を続けました。やり過ぎて、まゆ毛がほとんどなかった時期もあったんですよ(笑)。


Jリーグ開幕とともに、鹿島に入団。
最初はうまい選手ではなかったという。
ではなぜ、日本代表に選ばれるほどの
実力者になったのか。

1日1センチの伸びでも365日続ければ、すごい力になる

大学卒業と同時にJリーグが開幕となり、交流があった鹿島アントラーズに入団しました。鹿島に決めたのは、そこしか話がこなかったからです。大学時代も特に注目される選手ではありませんでしたから。

鹿島の前身は住友金属蹴球団。Jリーグに加入する前は2部リーグでしたし、決して強いチームではなかった。そんな鹿島が優勝するほど強くなったのには、理由があります。それは、ジーコなど世界の一流のチームを渡り歩いてきた選手の影響で、緊張感のある質の高い練習を常にするようになったからなんです。

練習の内容がガラっと変わったわけではありませんよ。変わったのは気持ちです。ジーコは「プロとはどういうものか」を、徹底的にチームに教えてくれました。特に練習に対する姿勢は厳しかった。本番と同じ気持ちで質の高いパス、ドリブル、ヘディングをする。気合いを入れ、一本一本丁寧に打っていく。特別なことではありません。試合の時と同じ緊張感で練習をする。これだけです。

なんだ、そんなことか、と思うかもしれません。でも、一本一本を無駄にしない、質の高い練習を365日続けたら、どうでしょう。1日1センチの伸びでも、1年で3メートル65センチになる。大変な力となるんです。

普段から基準を上げて練習をすることには、ほかにもメリットがあります。集中力が身につくんです。練習は毎日2時間程度。でも、その間ずっと試合と同じ緊張感を持続させることは大変なんです。若い選手だと、途中で集中力が切れてしまうことも多い。でも、毎日続ければ、だんだん集中力がついてくる。これが大事な試合で威力を発揮するんです。

もうひとつメリットがあります。それは、自信が持てるということ。常にリアリティを持って練習に臨んでいれば、本番でも平常心でいられます。「いつも本番と同じようにやってきたんだ」と思えばこわいものはないわけです。この自信が実力以上の力を試合で出させてくれるんです。

指導者になることは、28歳から考えていた

2007年で現役を引退し、昨年からは京都サンガでコーチをしています。実は10年前から指導者になろうと思っていたんです。そのときにある人が、指導者になるなら少しでも長く現役を続けて、いろんな経験を積んだほうがいいとアドバイスしてくれたんです。

そのために僕は、鹿島から名古屋グランパス、京都サンガとチームを替わりました。結果としては非常にいい選択でしたね。さまざまなチームの考え方を知ることができましたから。

僕はどんなことでも準備期間が必要だと思っています。サッカーに限らず、結果を出す人には、必ず陰の部分があるんです。僕の場合でいうと、中学、高校、大学と決して目立った選手ではなかった。周りの人たちに、「彼は日本代表になれるか」と聞いたら、全員「ノー」と答えたでしょう。

そんな僕が鹿島に入って急に伸びたわけですから、ずいぶん驚かれました。でも、実は陰で努力をしていたんです。高校時代にヘディングの練習を欠かさずしていたこともそうだし、大学時代にも、この体格ではプロでは通用しないだろうと、ウエイトトレーニングをしたりね。そういうベースがあったからこそ、鹿島に入ってグッと伸びることができたんです。

チャンスって、実はその辺にたくさん転がっているんですよ。でも、準備ができていないと、気付かない。光と陰は一体なんです。自分にはなかなかチャンスがやってこないという人がいたら、自分にはどれだけ陰があるか考えてみるといい。大きな陰がないと大きなチャンスはやってこないんですよ。

若い選手によく言うのは、夢をしっかり持て、ということです。僕の場合は、サッカーで食べていきたいという信念があった。夢は何でもいいんです。Jリーグで優勝したいでも、日本代表になりたいでも。自分の中にきっちり夢があれば、迷ったときにそこに立ち返ることができる。

僕は昔からすごい頑固でね。こうと決めたら突っ走ってしまうところがあった。でも、それだけではダメなんです。いろんな人の意見を聞き、柔軟に取り入れていかないと伸びません。プロになって、そのことに気付いたのだけど、どの意見を取り入れていいのか、判断に迷うことが度々あった。そんなとき自分の核となるような夢や目標があったら、進むべき道が自然とわかってくるんです。

プロとして仕事をする以上、やりたいことと求められることが違っている場合もたくさんある。でも、自分の夢をしっかり持っていたら、腐らずにミッションに対し最大限の力を発揮することができる。そうやって、一つひとつ実績を築いていき、同時に自分の夢への準備も進めていけばいい。そうすれば、いつか必ずチャンスが訪れる。これは、どんな仕事でも同じだと思いますよ。

information
『秋田豊選手 引退試合開催』
日時:2009年2月1日
場所:カシマサッカースタジアム
カード:鹿島アントラーズ vs ジュビロ磐田

鹿島の黄金時代を支えた秋田選手。その功績をたたえ、カシマスタジアムにて引退試合が行われる。相手チームは90年代後半から、数々のタイトルをかけ名勝負を繰り広げてきたジュビロ磐田。出場選手は、OBを含め両チームの在籍経験者の中から決定される。有名選手の参加も検討されているという。お見逃しなく。
チケット情報:http://www.so-net.ne.jp/antlers/game_data/ticket/web_ticket.html

EDIT/WRITING
高嶋千帆子
DESIGN
マグスター
PHOTO
吉田竜司

自分の「こだわり」を活かせる企業に出会うために、
リクナビNEXTスカウトを活用しよう

リクナビNEXTスカウトのレジュメに、仕事へのこだわりやそのこだわりを貫いた仕事の実績を記載しておくことで、これまで意識して探さなかった思いがけない企業や転職エージェントからオファーが届くこともある。スカウトを活用することであなたの想いに共感してくれる企業に出会える可能性も高まるはずだ。まだ始めていないという人はぜひ登録しておこう。

スカウトに登録する

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)