あなたのデキる先輩度 即診断

以下の質問に対して、普段仕事をする際、「Yes/どちらかといえばYes」である項目にチェックを入れると、あなたのデキる先輩度がわかります。監修/石原壮一郎

A 仕事力

01

顧客からの評価や感謝以上に、やっぱり社内の評価・称賛の方がモチベーションアップになっている。

06

「明日やれること」でも、先延ばしにせず、今日中にやってしまわないと落ち着かない。

02

20代のうちは、体力的に無理をしても、仕事を覚えこまなくてはいけない時期があると思う。

07

現在の業務の実務経験は、3年以内だ。

03

PC関連の操作方法において、わからないことは、自分で調べるよりも、わかる人にすぐ聞いた方が効率的だ。

08

「自分自身の成功体験」をベースにして、後輩の育成・指導にあたることが多い。

04

自分で立てた仕事上の目標、絶対に達成しないとイヤ!また、自分自身に対して厳しい方だと思う。

09

社会人として7、8年も経てば、仕事上「わからない」「できない」という言動は、絶対NGだと思う。

05

毎日が精いっぱい。3、5年先の目標を立てるのは、どうも苦手だ。

10

ズバリ!私はかなりの「仕事人間。または、自分の仕事の仕方や実績にはかなりの自信がある。

B 人間力

11

初対面での印象は、その人の本質を表していると思う。「第一印象が変わらない」ことは多い気がする。

16

自分は全く悪くない、自分の責任ではないのに、トラブルになってしまったと思うことがよくある。

12

ビジネスコミュニケーションに大切なのは、喜怒哀楽・感情をいつでもきっちり表に出していくことだ。

17

ビジネスシーンでの自己表現や自己主張は、あまり得意じゃないかも。

13

会社の上下関係も、部活や体育会系の上下関係と等しく、普遍的な先輩後輩のつながりがあると思う。

18

人は、「誉められるより、叱られる」方が、人間として大きく成長できると思う。

14

重要だったり、込み入った案件の場合、電話するよりeメールで伝えたり残したりするのが確実だと思う。

19

どちらかというと私は「八方美人」だと思う。

15

どんな障害に直面しても、「やる気」や精神論があれば乗り越えられると思う。

20

結論・解決を求めるなら、時間をかけず、できるだけ早く出したい。どちらかといえば「せっかち」だと思う。

C 先輩力

21

「一緒にやろう」あるいは「ちょっとココ手伝って」というより、はっきりと「これをやっておいて」と命じる方がラク。

26

後輩に対する仕事の評価は、プロセスより結果で決まると思う。

22

残業や有給休暇、休日出勤のルールなど、会社の就業規則や方針は、正確に把握できていないかも。

27

後輩の仕事ぶりについては、すぐに指示を与えたり、すぐに叱ったり、すぐに励ますなど、即時対応が大事だと思う。

23

後輩の意見、希望、あるいは忠告は、とことん聞いて、「彼らの望む先輩」であることを心がけている。

28

仕事で行き詰ったり、先に進めなくなっている後輩には「まずは自分で考えてやってみろ」と諭すようにしている。

24

「理屈に合わない会社への不満」があっても、社内の人間関係を壊すくらいなら、口には出さないのが得策だ。

29

公私は分けるべき。仕事中に、「オフ」の相談や雑談は禁物だ。

25

仕事上の判断を下すときは、上司の意見はもとより、後輩の意見も尊重するべき。

30

会社内の人たちとのかかわりでいうと、「聞く」より「話す」方が、日常的に多い。

※上記診断のA〜Cカテゴリは
「A/仕事力・ビジネス力(仕事能力、業務処理能力、技術経験への自信や自覚、目標達成意欲など)」
「B/人間力(対人力、マナー力など)」
「C/先輩力(後輩のお手本となる行動や意見を表現する力)」
をみる質問。ちなみにAにチェックが多い人は、現状、気持ちにゆとりがなく、他人にもやさしくできない傾向にあり。Bにチェックが多い人は、コミュニケーションロスに悩まされるタイプ。Cにチェックが多い人は、「先輩」を飛び越えて上司的になってしまい、「役割の勘違い」をしている傾向がありそう。

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)