|
||||||
いつでも当事者気分、
エンジニアだもの/理系の人々 |
||||||
自分には関係なかったとしても、普段目にする事柄について、つい確認してみたり、物申したくなったりすることはありませんか?……毎度おなじみ「理系の人々」第70回目は、見ているだけじゃ物足りない気分についてご紹介します。
(総研スタッフ/タニー只野 イラスト/よしたに)作成日:12.08.28
|
理系の人々(307) 理系と悪いこと
よしたにです。
街で見かける情報端末!
エンジニアの立場として気になるのがそれぞれの完成度。ベースがなんでもできるWindowsの場合、どう頭を使って悪いことをさせないかが鍵になります。
もし穴があった場合……ニヤっとしてからその場を立ち去ります。ええ、別に損も得もありません。
犯罪にならない範囲で知的好奇心を満たしたいだけなんです。
理系の人々(308) 理系と討論番組
日曜朝の政治番組とかをたまにぼんやり見ていることがありますが、ええい俺に聞かせろ!と思うことが多いです。
実際聞いたら鼻で笑われそうなので、これはこれでいい状態なのかもしれません。
ではまた次回!
2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第三弾も発売しました! |
このレポートの連載バックナンバー
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
昼はSE、夜は漫画家として二足のわらじ生活を送るよしたにが、愛すべき理系の生態を漫画で綴ります。「あるある」と思ってしまったあなた、さては理系ですね……
このレポートを読んだあなたにオススメします
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
あの製品にも共通規格の導入を求めたい!/理系の人々
身近にある製品で、共通規格化したらいいのになぁと思う仕様はありますか?……毎度おなじみ「理系の人々」第101回目は、オ…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
気になる!改善余地のありそうなアレコレ/理系の人々
Tech総研に移動した「理系の人々」が、今回でめでたく100回目を迎えました!読者の皆様、いつもありがとうございます。…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
作業場所がサーバルームの人々/理系の人々
職業によっては、非常に馴染みの深いサーバルーム。その実態は……?毎度おなじみ「理系の人々」第69回目は、サーバルームと…
広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ
自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方
「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも