|
||||||
気になる!改善余地のありそうな
アレコレ/理系の人々 |
||||||
Tech総研に移動した「理系の人々」が、今回でめでたく100回目を迎えました!読者の皆様、いつもありがとうございます。これからも「理系の人々」をよろしくお願いいたします。
(総研スタッフ/タニー只野 イラスト/よしたに)作成日:13.11.26
|
理系の人々(367) 理系と改善の余地
よしたにです。
見るからに改善の余地のありそうなもの、気になります。「サボったんだろうか」と思いがちですが、実はその背景にいろいろな問題があったり。どうしても実現しなければいけない機能のために多少の手間が必要になったり。
自分の仕事では余裕で改善の余地を残します。えっ直してほしい?
直してもいいですが、コストが倍かかりますよ?(常套句)
理系の人々(368) 理系とソフト屋さんと頭脳労働
どんな職種でも、毎日同じことをしていけば段々慣れるし、日々改善していきます。そこには知識の蓄積と洗練が行われるわけですが、人のために作るなら別ですが!自分一人のために作る毎日のサラダの構成に!改善も洗練もあったものか!!
単純労働と頭脳労働が混じるのが嫌いです。かといって使わなかった頭を有効利用しているかというと、あの、ええと……。
それではまた次回!
2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売り上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第三弾も発売しました! |
このレポートの連載バックナンバー
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
昼はSE、夜は漫画家として二足のわらじ生活を送るよしたにが、愛すべき理系の生態を漫画で綴ります。「あるある」と思ってしまったあなた、さては理系ですね……
このレポートを読んだあなたにオススメします
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
あの製品にも共通規格の導入を求めたい!/理系の人々
身近にある製品で、共通規格化したらいいのになぁと思う仕様はありますか?……毎度おなじみ「理系の人々」第101回目は、オ…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
作業場所がサーバルームの人々/理系の人々
職業によっては、非常に馴染みの深いサーバルーム。その実態は……?毎度おなじみ「理系の人々」第69回目は、サーバルームと…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
いつでも当事者気分、エンジニアだもの/理系の人々
自分には関係なかったとしても、普段目にする事柄について、つい確認してみたり、物申したくなったりすることはありませんか?…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
だからパスワードは重要と言ってるんだ!/理系の人々
パソコンに向かって仕事をしていると、さまざまなシーンで要求されるのがパスワード。昨今は管理が複雑化して、かかる手間も以前の比では…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも