|
||||||
あの製品にも共通規格の
導入を求めたい!/理系の人々 |
||||||
身近にある製品で、共通規格化したらいいのになぁと思う仕様はありますか?……毎度おなじみ「理系の人々」第101回目は、オンラインと共通規格についてご紹介します。
(総研スタッフ/タニー只野 イラスト/よしたに)作成日:13.12.10
|
理系の人々(369) 理系とオンライン
よしたにです。
最近は猫もしゃくしもセキュリティですが、昔はセキュリティスカスカでした。仕事中に2ちゃんのスレで新しいサーバアプリの評判調べたりしたなあ…(ユーザ数が少ないと2ちゃんがけっこう有力な情報源になったりならなかったり。結局英語のドキュメント辞書を引き引き読むのが一番早いんですが…)。
段々セキュリティの厳しさが増してきたわけですが、幸いなことに携帯の機能があがってきて、オンラインに居場所を確保し続けることができたのでした。めでたしめでたし。
でもいつでもできると思うほうが、逆にツイッターに書き込まないよねえ、というお話。
理系の人々(370) 理系とブラインド
ブラインドの共通規格みたいなものが欲しいです。
製品ごとに工夫があるのはわかるのですが、ひもと棒とあったり、ひもの使い方が違ったりでてんやわんや。最初の10秒ほどをブラインドの仕様理解に食われてしまうのがなんとも納得いきません。
あとブラインド、まんなかの板をクリっと回して光の量を調節する機能ってあんまり使わないのは僕だけでしょうか。
それではまた次回!
2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売り上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第三弾も発売しました! |
このレポートの連載バックナンバー
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
昼はSE、夜は漫画家として二足のわらじ生活を送るよしたにが、愛すべき理系の生態を漫画で綴ります。「あるある」と思ってしまったあなた、さては理系ですね……
このレポートを読んだあなたにオススメします
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
全ての製品、機能には意図がある…はず?/理系の人々
身近な製品にもふと疑問を感じ、意図を考えてしまう。そんな理系ここにあり…毎度おなじみ「理系の人々」第108回目は、LI…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
携帯の充電が足りないと不安になる症候群/理系の人々
スマートフォン。なにかを調べたり遊んだりしているとすぐに電池がなくなりますよね……毎度おなじみ「理系の人々」第95回目は…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
気になる!改善余地のありそうなアレコレ/理系の人々
Tech総研に移動した「理系の人々」が、今回でめでたく100回目を迎えました!読者の皆様、いつもありがとうございます。…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
作業場所がサーバルームの人々/理系の人々
職業によっては、非常に馴染みの深いサーバルーム。その実態は……?毎度おなじみ「理系の人々」第69回目は、サーバルームと…
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
いつでも当事者気分、エンジニアだもの/理系の人々
自分には関係なかったとしても、普段目にする事柄について、つい確認してみたり、物申したくなったりすることはありませんか?…
僕たち私たちの転職忍者の術★31
バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻
在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも