• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
エンジニア給与知ッ得WAVE! Vol.74 月1万から年間300万円!エンジニア2割が副収入あり
本業の仕事の収入だけで、十分満足している人ばかりではない。「生活をもっと豊かに」「小遣いが欲しい」「刺激を得たい」「将来の独立の布石」などさまざまな理由から副業にいそしむエンジニアたち。その実態を探った。
(取材・文/広重隆樹 総研スタッフ/宮みゆき イラスト/kucci(クッチー) 撮影/加納拓也)作成日:07.11.30
「株・不動産など資産運用」に関心が高まる
  師走、正月は、何かと物いりの多い季節。クリスマス、忘年会、新年会、さらには実家にも帰省しなくっちゃ。なのに、寂しいふところ具合。好景気だというのに、なかなか給料は上がらず、業績が上がらないと会社はボーナスも弾んでくれない。こんな時期だからこそ、考えたくなるのは副収入だ。

 Tech総研が4,378人のエンジニアに聞いた副収入調査では16%の人が「現在、副業や副収入がある」と答えている。その中から、23歳〜38歳の300人にしぼって、副業の内容や副収入額の実態を聞いたのが今回のアンケートだ。

 副収入の内容で最も多いのが、「株・不動産などの資産運用」(37%)だ。銀行の定期預金や積立の金利には限度があるので、別の個人向け投資商品を購入して運用するというのは、もはや当たり前の時代。なにも高額所得の富裕層だけでなく、若いビジネスパーソンの投資意欲も高まっている。職場の昼休みに「ボーナス、何に投資する」という会話がふつうにされている時代だ。
 大手企業なら社員持株会などで運用する自社株の状況も気になることだろうし、経済の勉強を兼ねて新たにミニ株やFX(外国為替証拠金取引)に投資するビジネスパーソンも増えている。元手がそうかからないから、年収が少ない人に向いている。
「デイトレーダーみたいには頻繁に株取引できない」という人でも、よりローリスクながらも確実なリターンが期待できる外貨預金、投資信託、外債、個人向け国債など投資商品のバラエティも広がってきた。

 株式も、外貨預金も、投資信託も、FXも今は自宅からパソコンで簡単に取り引きできる時代。こうしたオンライン投資環境の拡充が、個人投資のハードルを低くしていることも背景にあるだろう。最近は、金やプラチナが急騰しているというので、タンスの中にしまっていた宝飾品を貴金属店に持ち込む女性が増えているとか。

 投資にはもちろんリスクはあるが、投資行動に参加することで、経済のお勉強ができるという利点も見逃せない。たとえば、今金が高騰しているのは「サブプライムローン問題で米国の不動産投資が不安になり、その資金が金や原油にシフトしているためだ」とか、プラチナ価格の高騰も自動車などの環境技術の素材としての実需のほかに、「2010年のサッカーW杯のインフラ整備のために、南アフリカの鉱山技術者が不足気味で供給量が減っているのも一因」など、プラチナとサッカーの関係まで知ることができるわけだ。

 これまで理系のエンジニアは文系のサラリーマンに比べて、投資や金融にはあまり関心をもたないと思われてきた。しかし、エンジニアといえどもビジネスパーソンであるなら、どこかで経済活動に関与しているわけで、その知識を背景に株や不動産に投資するのは理にかなった行動。理系ならではの、技術のトレンドを見すえた論理的な株価予測が案外、イケちゃう場合もある。エンジニアの副収入として、こうした投資や資産運用は、これからもますます比率を高めると思われる。

DATA1 エンジニアはどんな副収入を得てる?
DATA1 エンジニアはどんな副収入を得てる? ソフト・ネットワーク関連 DATA2 エンジニアはどんな副収入を得てる? 電気・電子・機械関連
ソフト・ネット技術者は、ネット上のミニビジネスで小遣い稼ぎ
 副収入で次に多いのは、ネットオークションやアフィリエイトなどネットを活用した小遣い稼ぎだ(30%)。オークションサイトは活況で、自動入札などのサービスも日々充実している。ネット詐欺に対する防衛システムも、以前に比べて高度化してきた。自分のWebサイトやブログにアフィリエイト手法を導入することも、至極簡単になっている。だから今ではコンピュータやインターネットに詳しいから、オークションやアフィリエイトをやりやすいとは必ずしも言えなくなった。

「技術系=マニアが多い、それらの人たちが欲しい商品は多くネットで売買される→ゆえに技術者のオークション活用比率は高い」という仮説が、もしかしたら可能かもしれないが、あまり意味はないだろう。エンジニアであるか否かにかかわらず、ネット環境に慣れた人であれば、誰もが簡単にWebサイトを活用したミニビジネスができる時代なのだ。

 とはいえ、今回のアンケートで面白かったのは、ネットオークションやアフィリエイトなどの実践率が、ソフトウェア・ネットワーク関連で34%あるのに対して、電気・電子・機械関連では20%と相対的に低いこと。同じエンジニアでも、パソコンやネットを日々の仕事の道具としてフル活用している人ほど、ネットオークションなどのWebサービスに親和性が高いということは言えるのかもしれない。

 技術者ならではの副業として昔からあるのが、「パソコン関連、システム開発」(12%)「書籍執筆、セミナー講師」(7%)だ。例えばWeb技術者なら、知り合いのショップに頼まれて、そのホームページ作成のアルバイトをするなど朝飯前だろう。小さな商店の会計管理のために、Excelのマクロを書いて重宝されるというのもあるかも。パソコン雑誌の常連ライターが、実はプロの専業ライターではなく、昼間は某ソフトハウスのプログラマだったりすることは、昔からよくあることだった。

 このあたりは、電気・電子・機械などハード系の技術者がソフト・ネットワーク系の技術者をうらやむ点でもある。「SEやプログラマなら、PC関連の書籍のアルバイトっていう手があるけど、うちらはないものなあ。ベアリングの研磨技術なんて、外で簡単にしゃべるわけにはいかないし、そもそもそんなのを読みたい読者なんて限られているもの」というわけだ。そういう理由からかどうかは不明だが、「本業と関係ないアルバイト」(19%と高率)に精を出す人も意外と多かった。
株取引やECショップで年間300万円も夢じゃない
 さて、このようなさまざまな副業を通して、エンジニアのみなさんはどのぐらいの実収入を得ているのだろうか。アンケートからその実態のいくつかを拾ってみよう。

 最も多い「資産運用」では、月に1万円から年間300万円という強者まで、みなさんいろいろ頑張っている。資産運用が着実に定期収入につながっているシステム開発者もいる。FXをやっている人が結構目立つのは、最近の個人向け投資商品の傾向を表している。
■投資信託で月に1万円程度(システム開発/24歳)
■株取り引きで年間300万円(通信インフラ設計/37歳)
■株の配当収入が年間5万円、FXスワップで月1万5千円(システム開発/34歳)
■ネットショップで年間300万〜400万円を売り上げる(パッケージ開発/34歳)
 FXをやっている上記回答者いわく「投資は安く仕込むこと」が投資の秘訣。仕事中に細かく売り買いすることは無理なので、最初の“仕込み”が肝心というわけだ。資産運用の思わぬ効用も語っている。
「とにかく投資は安く仕込むこと。あとは適切なポジション調整を心がける。仕事の収入とは違った刺激があること。また世の中の経済状況に明るくなること。親も株を買っているので家族の会話が弾んだりします」(システム開発/34歳)
 アフィリエイトやネットオークションの収入は、回答をざっと見る限り「月額数千円から2万円」といったところが相場か。そのほか、「ポイントサイトのアンケート」という回答が多かったのは、今回のアンケート調査がネットで行われたためであるだろう。
「ネットショップ運営」という人も多いが、稼ぎはまちまち。中には「将来的な独立の布石」としてやっているネットショップで年間300万〜400万円を売り上げる人(パッケージ・ミドルウェア開発/34歳)もいるが、これだけの成功例は稀だ。
お金だけじゃない。外の刺激を受け、視野が広がるメリットも
 資産運用などに比べて実入りは少ないが、自分の技術知識を生かして、手堅い副業に乗り出す人もいる。例えば「PCのトラブル解決」は1回あたり1万円から3万円程度。「情報処理系の検定試験の委員に就任して問題作成」などを行うと年間15万円。「大学・専門学校等の非常勤講師」で年間50万円といったところだ。執筆関係では、「専門書の翻訳印税」で年1万円から、「書籍まるごと執筆」で100万円まで幅がある。書籍執筆のコンサルタント氏(36歳)は、「執筆のための時間を作るのが大変だが、会社以外に目を向けることで視野が広くなり、この仕事は金額以上のメリットがある」と満足げだ。

  アンケートに寄せられた副業の苦労話は、なかなか興味深い。下記のサービスエンジニア(35歳)が述懐しているとおり、副業といえども、これだけ稼ぎ出すためには、本業と同様、ときにはそれ以上の努力が必要ということだろう。
ホームページ更新および管理で月に10万円・パソコン教室インストラクターで15万円。
ホームページに関しては予備知識が必要であり、加えてユーザーの希望をかなえるためにさまざまな機能を把握し活用しなければならない。パソコン教室については生徒に理解してもらうのも当然だが、主催者にも納得してもらえる状態を作らなければならない
(サービスエンジニア氏/35歳)
 最後に、本業とは全く関係のないアルバイト。これもけっこう面白い(と言っては叱られるかもしれないが)。趣味と実益を兼ねて、副業ライフを楽しんでいる人もいるが、中には「新聞配達」や「大工手伝い」の兼業で「早起きで、休みがない」とぼやくエンジニアも。
■パチスロで5万円(制御系システム開発/32歳)
■テレビのエキストラで3万円(社内情報システム/37歳)
■友人の飲食店を手伝って7万〜8万円(通信インフラ設計/31歳)
■レザークラフト(皮革工芸)で年収200万円(品質管理/36歳)
■農業で年40万円(汎用機系システム開発/38歳)
■新聞配達で月10万円。大工手伝いで月8万円(Web・オープン系/35歳)
■料亭の夜間清掃、月約4万円マイクロバス送迎の運転手で月約4万円(制御設計/34歳)
 まあ、その人なりの副業をせざるを得ない事情やら、将来の野望やらさまざまあるのだろう。会社の仕事だけではなく、自分の得意分野を生かして副業をしているエンジニアの奮闘ぶりを聞くと、うらやましく感じる。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ 宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ
2年前のエンジニアの副業をテーマに調査を行ったときに比べ、ネットビジネス系の副収入を得ている人が増えてきました。株などでの副収入が増えてきたのも、ネットで気軽に取引できるようになってきたというのもありますよね。主な使い道は、「貯金」「再投資のための資金」「生活費」が圧倒的。趣味や娯楽目的が少ないのが意外でした。

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア給与知っ得WAVE!

キャリアプラン、ライフプランの設計に「お金」の問題は欠かせません。エンジニアのお金に関する疑問に独自調査データとトレンド情報でお答えします。

エンジニア給与知っ得WAVE!

このレポートを読んだあなたにオススメします

エンジニア給与知っ得WAVE!

今買うなら大手株?環境株?エンジニア500人の投資術

エンジニア給与知っ得WAVE!株価の総崩れ、円高の加速などで、円や外貨は金利が一変。これをチャンスとして、貯蓄・運用を見直すエンジニアも増えているようだ。エン…

今買うなら大手株?環境株?エンジニア500人の投資術

エンジニア給与知っ得WAVE!

節約と副業で不況を乗り切る!エンジニア的マネー術

エンジニア給与知っ得WAVE!久しぶりに「人員リストラ」という言葉を聞くようになり、エンジニアも自らの雇用に不安を抱える。グローバルな金融危機や急速な円高が、…

節約と副業で不況を乗り切る!エンジニア的マネー術

エンジニア給与“知っ得”WAVE!

超大手はやっぱり高年収か?メーカー技術者の給与実態

エンジニア給与知っ得WAVE!製造業に勤めるエンジニアたちは今どのぐらいの年収を得て、どんな満足度で仕事をしているのか。超大手と中小では、給与はどのくらい違う…

超大手はやっぱり高年収か?メーカー技術者の給与実態

エンジニア給与WAVE!

エンジニアの給与にも地域間格差は本当にある?

エンジニア給与知っ得WAVE!なにかと話題になる給与の地域間格差。Tech総研では、エンジニア年収の地域ブロック別比較調査を行った。関東が全体に高い数字を示す…

エンジニアの給与にも地域間格差は本当にある?

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

外資系SIerとソフトハウスの給与はどれだけ違う?

エンジニア給与知っ得WAVE!ひと口にITエンジニアといっても、勤務先企業は大手から中小・零細、大手系子会社から独立系まで、さまざまだ。果たして年収差はどれぐ…

外資系SIerとソフトハウスの給与はどれだけ違う?

やる気、長所、労働条件…人事にウケる逆質問例を教えます!

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

面接時に必ずといっていいほど出てくる「最後に質問があればどうぞ」というひと言。これは疑問に思っていることを聞けるだけで…

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP